ワタクシがコスミックに出会った時は旅行代理店に勤めてました。
カウンターでの接客 天職だと思ってました。上司のオジサンの3倍くらいバリバリ仕事してました
華やかだと思われがちですが、意外と地味な仕事です。
事務手続きやお客様からのクレームもあります。
お給料も地味
何が原動力だったかと言うと…お客様からの『ありがとう』
帰っていらしたお客様から「オリーブさんのおかげでスッゴく良い旅行ができました」と言っていただくと あ〜〜ぁ また頑張ろう
と力が湧いてきたのでした
天職と思ってた旅行業だったのに、何故サキナに
それは愛用者さんの『ありがとう』
基本は旅行業と同じです。ありがとう!と言っていただいたり、キレイになって嬉しい!と喜ばれてる笑顔を拝見するのが私の原動力
その「ありがとう」、笑顔とフォローを通じて長くいられるのがサキナ!
『ありがとう』の長さが何故サキナなのか、の理由です
2010 年 5 月 29 日
おっはよ〜ございま〜〜す
Ristorante OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
今日は昨日の予告通り『簡単ジューシー茹で鶏』のご紹介
*鶏胸肉 1枚 (Nちゃん モチロンモモ肉でも良かよ)
*ネギの青い部分 1本分
*しょうが 1かけ 皮ごとスライス
*水 鶏肉がひたひたにかぶるくらい
*酒 1カップ
1.材料を鍋に入れて火にかけ、アクをすくいながら沸騰したら蓋をして弱火で10分茹でる。
2.そのまま放置して冷ますだけ
お安いムネ肉でもパサつかずジュ〜スィ〜に仕上がります
鶏ハムより簡単にできて、昨日のように棒棒鶏に使ったり、冷やし中華、炒飯などの具にもピッタリ
この茹で鶏を使ったレシピはまた後日
それでは、ステキな週末を〜〜