SAQINA BLOG

このブログのHOMEへ サキナブログTOPへ

いつものように足の肉離れの治療に行った帰り、目に入ってきた看板

 

 



 

 

 

カービング展 

 

 

カービング:小さなナイフ1本で、果物や石けんに花などの模様を彫るタイの伝統文化タイカービング、その起源は約700年前のアユタヤ時代ともスコータイ時代とも伝えられています。

もともと宮廷の子女たちが王様に捧げる食事を美しく飾りたてたことから始まったと言われ、そのおもてなしの心は現代にいたるまで受け継がれています。


本来フルーツ・ベジタブルカービングは、キャベツの芯や青梗菜の株、トマトの皮などお料理で不要な部分を利用して花や葉を彫ったり、フルーツをいただきやすいように切り分ける際に葉の形にしたり、美しい模様を施したかぼちゃを容器に見立て、容器ごといただける料理にしたり、食とは切り離せない実用性を備えています。更に近年では芸術性も研ぎ澄まされ、食卓のみならずホテルやレストランのエントランスなどを生花と共に彩る場面も見られるようになりました。

フルーツ・ベジタブルカービングから派生したソープカービングはより繊細な模様を施しやすく香りも楽しめることから、インテリアやプレゼントとして日本でも人気です。(日本タイカービング協会HPより)

 

 

 



 

こんなヤツね。

会場は撮影禁止のため 画像ナシ

とても素晴らしい作品の数々でした!!

 

 

 

で、 見せていただいたうえにいただいちゃいましたhappy02.gif
 

 

 



 

 

 

 

場所は 銀座ラウンジから信号を築地方向に渡ってすぐ。

 

 

 

もともと興味があったので 8月に体験をすることにheart04.gif
楽しみで~~すhappy02.gifheart04.gif

ジャンル: 住まい・くらし・育児,日記 — オリーブ
8:47 AM  コメント (4)