2010 年 7 月 13 日
おっはよ〜ございま〜〜す
Ristorante OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
今日はベランダ菜園の青ジソを使った『大葉味噌』のご紹介
【レシピ】
・青ジソ 65g
・味噌 大さじ4
・名古屋土産のつけてみそ・かけてみそ〜(赤味噌でも) 大さじ4
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ2
・砂糖小さじ2
・にんにく 1かけ
・ごま大さじ1
1.青ジソは水で洗い、キッチンペーパーなどでよく水けを拭いて、みじん切りにする。
(私はFPを使いましたが、包丁で叩いてもいいですよ〜)
2.味噌、酒、みりん、砂糖を合わせておく。
3.フライパンにサラダ油大さじ1を入れ、みじん切りしたにんにくを中火で焦がさないように炒め、香りが出たら青シソも炒める。
4.全体に火が通ったら2を入れて煮詰める。
5.煮詰まったら(海苔の佃煮くらいのかたさ)ごまを入れて出来上がり
赤味噌はお味噌によって甘みが違いますのでお好みで調整してくださいね
こちら 先日の「なんちゃってジェノベーゼソース」にぴすたさんがくださったコメントを参考にさせていただきました。ぴすたさん ありがとうございます
おっしゃる通りご飯が進みます
これから暑さで食欲が落ちる時期に嬉しいレシピです……って私食欲が落ちる事ない
ご飯が進み過ぎて危険です
それでは、ステキな1日を〜〜