おっはよ〜ございま〜〜す
Bakery OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
今日は北海道出身のOマネジャーのリクエストの『ちくわパン』のご紹介
少し前にOマネジャーから「オリーブちゃん、ちくわのパン作ってみて」とリクエストがありました。
北海道ではコンビニでも普通に売ってるそうですが、見たことない
「ちくわの穴にマヨネーズがいれてあって、ちくわをパンで包んでるの・・・」
どんなんだろ〜〜〜
Oマネジャーの説明どおりに、ちくわの穴にマヨネーズをつめて、パン生地でバターロールのようにちくわを包んでみましたが・・・・これ↑で
??(味はよかったそうですが)
ちくわ:ちくわは、かまぼこの原料でもある魚肉のすり身に、調味料等を加えて練り合わせ、串(竹、木等)に円筒状に練りつけて焙り焼きしたものです。かまぼこ、ちくわをはじめとする水産練り製品は、高タンパク、低脂肪、低カロリーのヘルシーフードであり、カルシウムの含有量も豊富で、現代人の食生活にもっと活用してもらいたい食材
と言えます。
ホンモノをみてみたい!北海道のみなさま・・・・どなたか記事にしてくださ〜〜い!!
それでは、今日もステキな1日を〜〜
おっはよ〜ございま〜〜す
Ristorante OLIVEHOUSE 今日も元気に開店です!!
今日はコレーゲンたっぷり『手羽元とにんにくのさっぱり煮 半熟煮卵添え』のご紹介
【レシピ】
*鶏手羽元 12本(600g)
*にんにく 2かけ
*卵 4個
*酢 大さじ5くらい
*しょうゆ 大さじ3くらい
*砂糖、酒 各大さじ2くらい
*サラダ油
1.卵は室温にもどし、沸騰した湯に入れて5分ゆでる。水にとり、冷めたら殻をむく。にんにくは皮をむく。
2.フライパンに油大さじ1を熱して手羽元を並べ入れ、中火でこんがりと焼きつける。
3.2のフライパンの余分な油をペーパータオルでふきとり、酢、しょうゆ、砂糖、酒、にんにくを加え、水をヒタヒタに注ぎ入れて強火にする。煮立ったら中火にしてアクをとり、15〜20分煮る。
4.煮汁が少なくなったら半熟のゆで卵を加え、ときどき上下を返しながら、煮汁がほとんどなくなるまで煮る。
コラーゲンたっぷり、プリップリお肌
のレシピです
それでは、今日もステキな1日を〜〜
昨日の記事に書いた町田のダイソーで買ったもの
なぜ水切りネットかって
去年銀座のフォローデーにつかったこちらのネット↓
強力泡立てネット・・・・その名も『窒息ネット』
去年の銀座のイベントに使ったもの・・・・上の水切りネットで作りました
数種類の水切りネットで試作しましたが、この水切りネットが最高(町田のダイソーしか売ってない)
かたく、細かい泡がたって、ホントに鼻から息を出してないと窒息しそう
洗いあがりもスッキリ、シットリなので〜〜す
洗いあがりが全然違うと口コミで広がってます(笑)
銀座限定窒息ネットです
おっはよ〜ございま〜〜す
Patisserie OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!
今日はホットケーキミックスで作る超簡単『バナナケーキ』のご紹介
【レシピ】
*ホットケーキミックス 200g
*卵 大2個
*無塩バター 100g (レンジに1分かけて 溶かしておく)
*砂糖 40g
*牛乳 30cc
*完熟バナナ 2本 (フォークの背などでつぶしておく)
全部混ぜて 型に流して 180度のオーブンで30分焼くだけです
バナナ:バナナには、他の果物と同じく、いやそれ以上にビタミン・ミネラルが豊富といえば驚く人もいるだろう。あの白っぽい果肉と酸味のない味からは想像ができないかもしれないが、ビタミンCもちゃんと含まれています。
それでは 今週も元気にいきましょ〜〜
2月7日9時~12時
2月度銀スマ開催されま~す♪
☆テーマ☆
1.動機付けに活かせる『4つのなぜ』
※各自2分以内で話せるようご準備ください。
2.カギ前、ガイ後について
社長のガイ前、テーブルガイダンスのDVDを視聴してきてください。
各自行動→結果発表
3.美容情報
簡単に早く楽しく♪マネジャー、エージェント達成したい方 奮ってご参加ください!!
おっはよ~ございま~~す!!
グルメレポーター オリーブ 今日も元気に突撃です!!
今日は一昨日の新年会で行ったお店のご紹介♪
こちら 東天紅恵比寿ガーデンプレイスタワー店
https://www.totenko.co.jp/restaurant/yebisu/
六種冷菜の盛り合わせ
揚げ物二種、サラダ添え(海老の春巻き・海老トースト)
私はエビ・カニアレルギーなので 他の方のお皿に・・・・(T_T)
紋甲イカの皇家塩炒め(皇家塩というお塩を使ってるそう)
国産豚と野菜の甘酢ソース・・・・・酢豚ですね~~ ネーミングもおっしゃれ~~
ホワイトアスパラと蟹肉のクリーム煮・・・・・また蟹と思いきや私が食べれないことを知って1名分だけ蟹肉を抜いて調理してくださいました! 嬉しい~~!!
上海蟹味噌入りあんかけ焼きそば・・・・・こちらも蟹味噌抜きで!!
東天紅特製 杏仁豆腐
コースは以上ですが、同席されたAエージェントから
アイスクリームのプレゼント!!
10名でビール(中瓶)15本、紹興酒4本、ワイン3本・・・・・おいしいお料理にお酒も進みました!!
ナニが一番おいしかったかって コレ ↓
ここ 東天紅恵比寿ガーデンプレイスタワー店は39階にあります!!
素晴らしい夜景が一番のご馳走でした!!
それでは ステキな日曜日をお過ごしください~~
おっはよ〜ございま〜〜す
Patisserie OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!
今日は、昨日作った『カワチ〜ニョ』のご紹介
今日はレシピのかわりにこのタルトで使った「河内みかん」を紹介させてくださいね
河内みかん:熊本県熊本市河内町の金峰山山麓の西側で多く栽培されているウンシュウミカンです。
熊本市のみかん園には3つの太陽があります。太陽からの直達光、有明海からの反射光、更に段々畑を支える石段からの反射光です。豊富な日射量は美味しいみかんを作っています。
ホントはオレンジで作るレシピでしたが、お友達から送られてきたみかんがあまりにも甘くておいしかったのでタルトにしてみました。
昨日ラウンジで試食会 Aエージェントにも好評でした
ビタミンCがたっぷり詰まったタルト・・・素肌美
にピッタリのタルト
で〜〜す
それでは、ステキな週末を〜〜