おっはよ〜ございま〜〜す
Patisserie OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!
ホットケーキミックスで簡単お菓子『ビオアニーノ』のご紹介
【レシピ】
*卵 2個
*ホットケーキミックス 150g
*ゆで卵 4個
*ウインナー 6本 3mm幅に切る
*玉ねぎ 1/4個 みじん切り
*パセリのみじん切り 大さじ3・・・・自家栽培のイタリアンパセリを使用
*粗引き胡椒 小さじ1/2
<A>
*溶かした無塩バター 60g
*牛乳 大さじ2
*塩 小さじ1/2
1.ボウルに卵を割りいれ<A>とよく混ぜる。
2.ホットケーキミックスを加えて軽く混ぜ、ウインナーと玉ねぎ、パセリ、胡椒を加えさっと混ぜる。
3.マフィンカップに?の生地を少し入れ、半分に切ったゆで卵を入れる。カップの8部目ぐらいまで生地を入れ、180度のオーブンで30分焼く。
卵:卵黄に含まれるコリンは、脳を活性化し、ボケ防止にも有効だと、注目されています
また、体内で神経伝達物質アセルコリンに変わり、記憶力や学習能力をアップ
します。
受験生をお持ちのお母さま この「ビアオニーノ」とホットミルク
をお夜食にど〜〜ぞ
それでは今日もステキな1日を〜〜
みなさん 人は自分をどう見てるか気になりませんか??
4つの窓というのをご存知でしょうか
1.自分も他人も知ってる自分
2.自分は知ってるけど、他人は知らない自分
3.自分が知らないで、他人が知ってる自分
4.自分も、他人も知らない自分
昨日 社長と一緒の写真を載せて、イメージが違ってたというコメントをいただきました。
みなさまは私をどうイメージされてるんでしょうか??
・髪が長い
・女らしい
・優しい
・・・・・・・
・・・( ̄▽ ̄??)・・・フッ
たぶんお料理中心のブログだからそう思われるんでしょうね!!
私 他にブログをやってましてソチラのアバターがコレ↓です

ソチラのブロガーさんとのオフ会でお会いした方には
「あ〜〜〜〜! オリーブさんだぁ

サキナブログにはアバター


でも、逆に自分がなりたいキャラをブログで表現すれば、そう思われるってコト??
サキナでなりたい自分になりましょう

![[チョキ]](https://olivehouse.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/scissors.gif)
おっはよ〜ございま〜〜す
Ristorante OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
今日は旬のキャベツを使って『まるごとロールキャベツ』のご紹介
【レシピ】
*キャベツ 15枚
*豚ひき肉 200g
*レンジたまねぎ 大1/2個
*食パン 1枚(12枚切)
*牛乳 50ml
*卵 1個
*生しいたけ 1枚
*ベーコン(薄切) 50g
*トマト 大1個 皮を湯剥きして、粗いザク切り
*チキンブイヨン 600ml
A
・にんじん 40g いちょう切り
・タマネギ 40g 繊維を切るようにスライス
・セロリ 15g スライス
・にんにく 大1/2かけ
・ベーコン 20g
1.キャベツは塩少々を加えたたっぷりのお湯で芯の方から、十分に柔らかくなるまでゆで、布巾で水気を拭き取る。
2.Aをサラダ油大さじ1で十分火が通るまで炒め、塩で味をつけ、大きめの鍋に移しておく。
3.ボウルにひき肉を入れ、牛乳に浸したパンをちぎって加える。卵、ナツメグ、黒こしょう、塩ひとつまみも加えて、ねっとりした粘りが出るまでよく練る。たまねぎを加えてさらに混ぜる。
4.キャベツの一番内側の葉で3の肉を少量のせて小さなロールキャベツを作る。
5.布巾を広げその上にキャベツの葉を円く重ね、その上に残りの肉をすべてのせ、中央にしいたけを置き、ミニロールキャベツをのせる。
6.キャベツの葉で肉を包み込み、下に敷いた布巾で全体を包んで丸く整える。布巾は口を強く絞るようにして、丸くしっかり固める。
7.6のキャベツを布巾をはずして入れ、ベーコンをのせ、形を整えながらタコ糸で縛る。
8.2の鍋にロールキャベツを入れトマトを散らし、ブイヨンをひたひた程度に注ぎ、30分ほど煮込む。
9.8の煮汁だけを別の鍋に移し 数分煮詰めて水溶きコンスターチ(コンスターチ3:水1)を加えて混ぜる。味をととのえてこし、皿に盛ったロールキャベツにかける。
ちょっと手がかかりますが、テーブルに出した時 歓声あがるコト必至です
キャベツ:ビタミンCがずばぬけて豊富で、大きめの葉を2〜3枚ほど食べるだけで、1日の必要ビタミンCをカバーできます。特に中心部にビタミンCが多く含まれます。ビタミンCはかぜの予防や疲労回復、肌荒れの解消などに効果があります。
それでは、今日もステキな1日を〜〜
おっはよ〜ございま〜〜す
昨日ラウンジが混み合ってたのもあってラウンジを出たのが8時
社長がおっしゃってた「試してガッテン」の『10秒で痩せるダイエット』見れませんでした
見た方内容教えてくださ〜〜い
おっはよ〜ございま〜〜す
東京地方暖かなさわやかな朝を迎えております。
今日は芝公園 メルパルクホールで社長の「特別セミナー」
昨日に引き続き 今日も社長のお話を聞けます
昨日のチャレンジセミナーではラッキーなことが
写真を一緒に撮っていただきました
(顔がパンパンです∵ゞ(≧ε≦● )プッ)
札幌で認定証をいただくイメージができました
(札幌でお会いするときはシェイプアップしてます)
四日市の林エージェントのお話も楽しみです
では、行ってきま〜〜す
おっはよ〜ございま〜〜す
Ristorante OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
みなさまは大根の皮、むいてどうしてらっしゃいますか
捨てるの勿体ないですよね!? キンピラにするってコメありましたが、ちょっと変わったものに変身させました
今日は『大根の皮のぺペロンチーノ』のご紹介
【レシピ】
*大根の皮 適宜 千切り
*にんにく 1かけ スライス
*唐辛子 1本 種を取って小口切り
1.フライパンにオリーブオイルを熱し、弱火でにんにく、唐辛子を炒める。
2.1に大根の皮を入れ、強火で炒め、塩・胡椒で味を整える。
コレ ビールに合います
大根の皮に栄養が含まれます。 別の変身もさせております
それはまた別の日に!!
それでは、今日もステキな1日を〜〜