今年もクぅリスマス〜がやってきた〜〜
(KFCのCMでお願いします
)
こんにちは〜〜
Ristorante OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
あっオリーブさん今日はローストチキンをUpするんだなぁ
と思ったそこのあなた!ごめんなさい
記事にするのが間に合いませんでした
でも鶏繋がりです
クリスマス寒波…的中しましたね〜寒いです
今日はそんな寒い時期にぴったりの『快腸みのりの鶏団子鍋』のご紹介
【レシピ】
・鶏ひき肉 250g
・穀みのり 2袋(水に浸しレンジで2分加熱しておく)
・長ねぎ 1/2本(みじん切り)
・しょうが 1かけ(すりおろし)
・卵1個
・緑豆春雨 10g
・青梗菜 2株(根元に切り込みを入れて4つ割にする)
・鶏ガラスープの素 大さじ2
・塩、酒
1.鶏ひき肉に酒大さじ1を加え粘りがでるまでよく混ぜ、卵、塩小さじ1/4を加え混ぜる。
2.1にねぎ、穀みのり、しょうがを加え混ぜ合わせる。
3.鍋に水1.5リットルを入れ、鶏ガラスープを入れて火にかけ、沸騰したら1をスプーンで団子状に形を整えながら スープに落としいれる。
4.団子に火が通ったら皿にあげて、スープを濾す。(灰汁を濾すとキレイな透明のスープになります。)
5.スープを鍋に戻し薄口しょうゆ大さじ1、酒大さじ2を加え 鶏団子、春雨、青梗菜を加え煮て出来上がり
みのりが贅沢に入って プチプチ感が楽し〜〜 週末来たダーも絶賛しておりました
青梗菜:青梗菜は、ビタミンC、β(ベータ)−カロチンなどのビタミン群、鉄・カルシウム・リンなどのミネラル成分、食物繊維を豊富に含み、特にβ−カロチンはピーマンの約6倍も多く含んでいる。
β−カロチンは、活性酸素の働きを抑制する作用によりガンを予防。 また免疫力を活性化し、風邪を予防する効果がある。さらにβ−カロチンは、体内で必要なだけビタミンAに変化する成分である。ビタミンAは、皮膚や粘膜を健康に保つ働きや、肌・皮膚がカサカサになるのを防ぎ、潤いを与えてくれるビタミンである。 また、目
との関係が深く、パソコンの使いすぎで目が疲れている現代人に多いドライアイを防ぐ役割もある。
これらの栄養成分により青梗菜は、風邪の予防、肌や皮膚を若々しく保つ美肌作用、貧血の予防、便秘を改善、生活習慣病(成人病)の予防など様々な効果が期待できる
それでは、ステキな1日を〜〜
2010 年 12 月 25 日