2010 年 8 月 13 日
☆塩パン☆
こんにちは〜〜
グルメレポーター オリーブ 今日も元気に突撃で〜〜す!!
今日は最近銀座ラウンジではやってる『塩パン』のご紹介
こちらは有楽町駅前のイトシアのB1Fの「サンジェルマン タンドレス」の「塩パン」
もう天使のチョコリングは古いです
柔らかな生地にちょっぴり塩味・・・・甘いものニガテな私好みのパンです
塩味を効かせたフォカッチャですね〜〜!!
有楽町から銀座ラウンジにお越しの際は1度お試しください!! おいしいですよ
それでは、ステキな1日を〜〜
塩パン楽しみ〜
『食べ歩記』っていいですね
2010 年 8 月 13 日 3:16 PM
わー^^
イタリアン料理に合いそうなパン^^
私も甘くないパン好きです。
オリーブオイルつけて食べたいです。
2010 年 8 月 13 日 3:57 PM
オリーブさんこんにちは^^サッパリしたパンなんでしょうね(*^_^*)暑い時なんかはサラダと塩パンだけでも良い様な気がします(^^♪そちらにも「アンデルセン」有りますよね?「ハイジの白パンサンド」がもし有ったら食べてみて下さい(^_-)-☆さっぱりしてちょっと噛み応えもあって美味しいですよ(^^♪
2010 年 8 月 13 日 5:25 PM
私もこういうの好みです(*^^*)グレリンさんがおっしゃるようにオイルつけて、食べるのも良いですね^^
2010 年 8 月 13 日 5:43 PM
塩パン
おいしそう〜
とんでるばばさんのハイジの白パンも気になります
2010 年 8 月 13 日 9:16 PM
きゃ!今日有楽町の相田みつを展に夕方行ったので
買いたかったぁ~(><;)
今ブログ見たんだもの・・・間に合わず・・・
美味しそう^^
とんでるばばさんのは「ハイジの白ぱん」知ってますよ~^0^
2010 年 8 月 13 日 10:19 PM
はぐさん 塩パン
おいしいですよ〜
銀座はおいしいお店たくさんあるので食べ歩記ネタには事欠きません
2010 年 8 月 14 日 11:12 AM
グレりんさん フォカッチャはイタリアのパンです!
止まりません
シンプルにオリーブオイル、ジェノベーゼソースなどつければワイン
2010 年 8 月 14 日 11:15 AM
とんでるばばさん アンデルセンは六本木サロン時代によく食べていました
銀座も10分くらい歩いた所にありますので食べてみます
2010 年 8 月 14 日 11:18 AM
よーぜふさん シンプルなパン
なのでシンプルな食べ方がおいしいです
食べ過ぎに注意
です
2010 年 8 月 14 日 11:22 AM
ぽちさん アンデルセンのハイジの白パンもレポートしますね〜
![[マイク]](https://olivehouse.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/karaoke.gif)
2010 年 8 月 14 日 11:23 AM
てんしさん また銀座来てください
あとここのコーンパンも人気ですよ〜
2010 年 8 月 14 日 11:26 AM