おっはよ〜ございま〜〜す
Ristorante OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
昨日閉店間際のスーパーに行ったら活きのいいイカが半額になってました〜〜 コレは買うっきゃないでしょう
ということで 今日は『いかすみのりのイカ飯』のご紹介
(いかすみの、李のイカ飯じゃないよ〜
)
【レシピ】
・するめイカ 3杯
・米 1合
・穀みのり 1袋
・しょうゆ 大さじ3
・酒 大さじ2
・砂糖 大さじ3
・水 300cc
1.米は洗ってざるにあげ、穀みのりを混ぜる。
2.イカは内臓、足、軟骨を取りきれいに洗い、皮をむき、足は細かく切って米と混ぜる。
3.イカに米をつめて、楊枝でとめ、数ヶ所楊枝で刺しておく。(7分目くらい、パンパンにはしないでね)
パンパンに詰まってる〜〜
4.鍋にしょうゆ、酒、砂糖、水を入れて、沸騰したらイカを入れて、中火で20分、さらに弱火で20分位煮てできあがり
いか:いかは良質なたんぱく質を多く含み、脂質が少ない食材です。エネルギーもするめいかで100gあたり88kcalと大変低いので、体重増加を気にしている方にはお勧め。また体内では合成できず食物からしか摂取することができない必須アミノ酸の中でもリジンを多く含んでいます。リジンは主に抗体、ホルモン、酵素などを作り出すのに必要なアミノ酸です
また、いかにはタウリンが多く含まれており、血中コレステロール値を下げ、中性脂肪を少なくするほか、肝機能の働きを高め、糖尿病、高血圧症、動脈硬化などの生活習慣病の予防にも効果があります
それでは、ステキな1日を〜〜
2011 年 1 月 18 日