2011 年 1 月 11 日
おっはよ〜ございま〜〜す
Patisserie OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
今日は昨年春からずっと萬疋屋店長環七萬作さんにリクエストされてた『初春の慶び』のご紹介
【レシピ】
・よもぎ入り白玉粉 115g
・砂糖 50g
・水 130cc
・こし餡 180g
・片栗粉 適宜(打ち粉)
作り方は昨年作った イチゴ大福と同じです。
1.耐熱容器に白玉粉、水、砂糖を入れてダマがなくなるまでよく混ぜる。
2.ラップをかけレンジ強で2分熱し、よく混ぜ、更に2分熱する。
3.手でさわれるくらい冷めたら 8等分にして 8等分にして丸めた餡を包んで出来上がり
実は餡が150g弱しかなくて どう考えても足りない。。。。ラウンジでおやつにいただいたりんごの干したもの(当り、干し柿に見えるけど干しリンゴです)とドーナッツ(ハズレ)を餡の代わりにいれてみました
萬作さん オチを考えて「ハズレ」をチョイスしてくれました
最近歩きまわって探してたよもぎ、、、でも見つかりませんでした。春の草でまだ時期ではなかったです。 ところがスーパーでよもぎ白玉粉なるものを発見しました
これはもう作れ

ご贈答
![[プレゼント]](https://olivehouse.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/present.gif)

よもぎの成分には、カロチン・カルシウム・ビタミンA・食物繊維ほか、さまざま栄養が含まれております。
美肌にも効果的で、皮膚粘膜を正常に保ち、お肌にうるおいを与え、肌老化の原因となる活性酸素を抑える働きがあるので、シミ・くすみ・老化予防にも効果的です
![[ひらめき]](https://olivehouse.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/flair.gif)
それでは、ステキな1日を〜〜

![[パー]](https://olivehouse.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/paper.gif)