2013 年 8 月 11 日
☆ハマるかも~☆
先日ラウンジの近所のギャラリーで観た カービング展
早速体験レッスンに行ってきました~~
材料はすべて用意してくださってます。
1回目は香りの ローズソープを彫っていきます。
花びら1枚ずつ彫っていきます。
4枚×2回→6枚×2回→8枚×2回→12枚×2回→16枚×2回 で1輪の花になります
同じものを・・・
はっきりわかりますね~~だんだん大きくキレイになってます
4番目は蕾を彫ってみました。
先生曰く 「あら、上手じゃない!!」
褒められるとどこまでも上っていきます
チョーー楽し~~ テンション上げ上げ
です
今まで 編み物、ビーズ、料理、お菓子、パン・・・いろんなことやってきたけどちゃんと習わず全て自己流。 器用貧乏で何とか自己流でやってきました。
でも、カービングは自己流ではできないな・・・
なんか1つくらいお教室に通って技術を習得するのもいいよね~
第1回目作品
そのうち 料理に人参や大根で鳳凰とか作ってるかもね⁉
すごい!きれい!!!私も自己流でやってしまうタイプなので、何かしっかりやりたいです
2013 年 8 月 11 日 7:51 AM
オリーブさん、こんばんは(*^_^*)
すごい、お上手です☆☆
素敵です(*^▽^)/★*☆♪
私も、途中から自己流になってしまいます(´・ω・`)
2013 年 8 月 11 日 8:46 PM
早速レッスンに行かれたんですね

初めてなのに、こんなに素敵に出来るなんて、やっぱりただ者じゃ無い
野菜での細工・・・楽しみです
2013 年 8 月 11 日 11:08 PM
すごいすご~い!!
とても初めて作ったとは思えませ~ん(*^^*)
素敵ですね♪
2013 年 8 月 12 日 12:45 AM
KINぞうさん 材料代も安いのでこれからの趣味にピッタリかな~と思って!!
手先を使ってボケ防止
2013 年 8 月 12 日 9:34 AM
みーこさん 石けんの塊から1枚ずつ花びらができて花になるのがとても楽しかったです
続けて大作を作りたいです
2013 年 8 月 12 日 9:37 AM
ドラちゃん 先生が丁寧に教えてくださるので誰でも作れますよ~
スイカを彫れるようになるまでがんばります
2013 年 8 月 12 日 9:41 AM
あゆっちさん 想像以上に楽しか
1回ごと完成できるのもいいですよ~
2013 年 8 月 12 日 9:43 AM