☆こむらがえり解消レシピ Vol.2☆
おっはよ〜ございま〜〜す
Bakery OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
「こむらがえり」で悩めるみなさ〜〜ん 今日は「こむらがえり解消レシピ」第2弾『パンフキンベーグル』のご紹介
【レシピ】
・強力粉 280g
・かぼちゃ 100g
・ドライイースト 小さじ1
・塩 小さじ1
・はちみつ 大さじ2
・ぬるま湯 150ml
中も真っ黄 黄〜〜〜っ
かぼちゃをレンジでチンシマッシュしたものを練り込みましたがかぼちゃの水分を考えておらずイマイチ不満足なベーグルです!再度レシピ考えます
かぼちゃ:かぼちゃは緑黄色野菜に分類され、ビタミンE、β(ベータ)−カロチンが豊富に含まれることは有名である。
ビタミンEは「老化防止のビタミン」、「若返りのビタミン」と呼ばれ、しみやしわをできにくくする働きがある。このほか、のぼせ、肩こり、腰痛などの更年期の諸症状を和らげたり、血行不良による冷えを解消する作用もある。
β−カロチンは、ビタミンEと協調し、細胞の老化、がん化を防ぐ働きがある。また、皮膚・粘膜・目の網膜を健康に保つ作用のほか、風邪の予防、つまり免疫力を強化し細菌やウイルスから身体を守る働きがある。
さらにかぼちゃには、便秘を改善し大腸がん・糖尿病の予防効果がある食物繊維、体内に蓄積されたナトリウム(塩分)を排泄し、高血圧を防ぐ働きがあるカリウム、またマグネシウム、ビタミンB群・Cもバランス良く含んでいる
「かぼちゃとやら またゴツゴツとした不細工なヤツじゃが なかなか働き者のようじゃのう」
「さすが お代官様! 目のつけどころが違いますな」
「ホレ あれじゃ 毎日馳走ばかし食っておると、たまには粗食を食うてみたくなるじゃろう
!!
わはははっ」
「さようでございますのぅ
ふふふっ」
不細工ラディッシュには目もくれない代官であったが、今回はどんな悪事を企んでいるのか……
続く
それでは、ステキな1日を〜〜
ありがとうございます
カボチャ
美味しいですよね
べーグルも大好き
2011 年 9 月 7 日 9:06 AM
かぼちゃは今の時期が旬のお野菜で美味しい
ですよね
私もベーグル大好きです
2011 年 9 月 7 日 6:36 PM
オリーブさんの美味しいベーグル食べたい〜

2011 年 9 月 7 日 9:09 PM
あれれ
悪代官・・・息を吹き返してしまった(*≧m≦*)ププッ
この数日、南瓜を食べております^^
2011 年 9 月 7 日 9:32 PM