2011 年 6 月 18 日
☆紙みたいな☆
おっはよ〜ございま〜〜す
Patisserie OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
今日は 先日の「1年がかりの自家製アンチョビ」を使った『シシリアの想い出』(別名「紙みたいに薄いピザ」)のご紹介
【レシピ】
・強力粉 100g
・砂糖、塩 1つまみ
・オリーブ油 大さじ1
・ぬるま湯 60cc
・アンチョビフィレ 3〜4枚
・ピザ用チーズ 適宜
1.ボウルに材料を入れ、菜箸でざっくりと混ぜ、手でこねる。
2.まとまったら丸く丸めて濡れ布巾をかけて10分やすませる。
3.打ち粉を振り、麺棒でごく薄に伸ばす。
4.アンチョビをちぎってのせた上にピザ用チーズをたっぷりかけ、250度のオーブンで10分焼いて出来上がり
なぜ『シシリアの想い出』と言うかと言うと、以前のラウンジ、六本木ラウンジの頃よく行ってたお店が「シシリア」なのです。
「シシリア」はイタリアンと言うより洋食屋さん的なメニューで、リーズナブルなお値段だったので当時若いメンバーさんたちとよく行きました。
ここのオススメがピザ
紙みたいに薄いんです
私はアンチョビのピザが大好きでしたので、これでもかと薄く伸ばして再現してみました
困るぅ〜〜〜
てんしさんワインが進みすぎです
ピザと言っても発酵させないので40分くらいでできちゃいます!休日のランチにどうぞ(お休みだったらお昼間から
飲んでも良かもんね
)
それでは、ステキな1日を〜〜
きゃ〜
オリーブさん
素敵に開店ですネッ
作ります
懐かしい味
私にも再現できるかしら
そして,いつも暖かいコメントをありがとうございます
作ります
嬉しいレシピをありがとうございます
2011 年 6 月 18 日 9:47 AM
生地も簡単に出来ちゃうんですね^^
ずぼらな私は「餃子の皮」で、一口ピザを良く作りますσ(^_^;)アセアセ…
今度は、粉を混ぜ混ぜして作ってみます^^
2011 年 6 月 18 日 8:13 PM
とっても美味しいそう〜
ですね
アンチヨビが残っていて、家に有る材料で作れて嬉しいです
2011 年 6 月 18 日 10:15 PM
tetsumonママさん ただ混ぜ合わせるだけですから簡単ですよ〜
好みにもよりますが、家庭ではちとできないクリスピーな生地です

2011 年 6 月 19 日 6:17 PM
ドラちゃん 私も餃子を作って皮が余ったらビザやサラダのトッピングにします




でも 今回は懐かしのビザを再現してみました
2011 年 6 月 19 日 6:21 PM
みーこさん 本当はアンチョビとガンリックのビザだったと思います。 でめ好きなものをトッピングすればいいですよ〜〜


2011 年 6 月 19 日 6:24 PM