みなさまも記事になさってますが、今日の地震すごかったですね!
私は家にいて、とりあえずドアの外へ。収まって中に入るとお皿やコップが割れてました
心配なのは震源地に違い所にお住まいの方。津波の被害も大きいですね。
東北地方全般で停電してるそうですね。寒さは大丈夫でしょうか?
私も何人かの方に安否確認をしましたが回線がつながってないのでしょうか?帰ってきません
きっと無事
そして、被害がこれ以上大きくならない事を願うばかりです。
おっはよ〜ございま〜〜す
Ristorante OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
今日は以前作ったしょうが味噌を使った『味噌豆腐と豆もやしのしょうが味噌添え』のご紹介 (←くどい)
【レシピ】
・木綿豆腐 1丁 かるく水切りしておく
・しょうが味噌 大さじ2
・豆もやし 1袋
・しょうが味噌 適宜
軽く水切りしたお豆腐両面に大さじ1ずつしょうが味噌をヌリヌリ
キッチンペーパーで包んでラップをして 冷蔵庫に1日放置プレー
ちょっとキタナイけどこんなカンジです。 塩豆腐の味噌バージョンです
ゆでた豆もやしと、味噌を拭き取った豆腐にしょうが味噌をかけて召し上がれ〜〜
もやし:もやしは、ビタミンC、食物繊維が豊富な食品です。
これらの栄養素のおかげで、動脈硬化や成人病の予防に効果があるとされています。
消化酵素のアミラーゼを含んでおり、アミラーゼは胃腸の機能を整え、食欲不振を解消してくれるので、夏バテや食欲が無いとき(私には無縁)には、効果があると言われています。
また、もやしに含まれるたんぱく質は、他の野菜に比べて豊富です。
カルシウム、カリウム、鉄なども、豊富に含まれています。
豆と芽の部分には、食物繊維を多く含むので、便秘や肥満の予防、動脈硬化、糖尿病などにならないためのの健康維持に役立ちます。
脂肪の代謝を高めるビタミンB2を含むので、ダイエットにも向いているといえます
カリウム・・・脱葉加瀬に必要な栄養素です
それでは、ステキな1日を〜〜
おっはよ〜ございま〜〜す
Ristorante OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
今日はぽちさんリクエストされてませんが「たま嫁」レシピ第2弾『失敗ナシのフルッフル茶碗蒸し』のご紹介
(プリンに見えますが、茶碗蒸しです!!∴ゞ(≧ε≦●)ブッ)
【レシピ】 (2人分)
・卵 1個
・白だし 30ml
・水 150ml
・コラーゲン4000 1包
卵をざっくり溶いたら、コラーゲン、白だしと水をあわせただし汁を少しずつ加えて混ぜて、濾す
濾すのは絶対やってくださいね〜〜 濾すことでプリンみたいななめらかフルフルの茶碗蒸しになりますよ
深めの鍋に1〜2cm水を入れて沸かす。一旦火を止め茶碗を入れて蓋ををして弱火(ほたる火)で15〜18分蒸して出来上がり
蒸し器を出すのが面倒!と言うあなた!! これなら普段使ってるお鍋でできますよ
ポイントはお箸や爪楊枝を蓋にはさんで蒸気を逃がす。 こうすると「す」がたちません お友達に教えてもらったこのやり方で1度も失敗ナシですし、簡単で20分もあれば作れるので 最近のマイブームです
私は卵だけの茶碗蒸しがスキなのでこの日は何も入れず作りましたが、お好きな具を入れてくださいね!!
それでは、ステキな1日を〜〜
SBFC代表、会長(?)のてんしさん、ドラちゃん毎月告知ありがとうございます
私も書き書き、フリフリ〜させていただきました
そして新月のパワーを浴びて美味しくなるよう、ゴボウとしょうがを干し干し〜
明日は銀スマ、たくさんの気づき、吸収できますように
おっはよ〜ございま〜〜す
Ristorante OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
今日は葉加瀬小太郎を脱出すべく 脱葉加瀬レシピ『脱葉加瀬のペペロン』のご紹介
【レシピ】
・ごぼう 1本 大き目のささがき
・ベーコン 2枚 3mm幅に切る
・にんにく 1かけ スライス
・鷹の爪 1/2本 輪切り
・オリーブ油、塩、胡椒
フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、スライスしたニンニク1かけを中火で香りが出るまで炒める。
輪切りにした鷹の爪半本を加え、ベーコンを炒め、ごぼうを加えよく炒める。塩、胡椒で味を整えて出来上がり
ごぼう:ごぼうの主成分は炭水化物で、その大部分が食物繊維。ごぼうに含まれる食物繊維にはいくつか種類があります。水溶性食物繊維のイヌリンは利尿効果があり、腎臓の機能を高めるほか、血糖値の急激な上昇を抑制し糖尿病を予防します。リグニンやヘミセルロースという不溶性食物繊維も多く含まれています。
これらごぼうに含まれる食物繊維は、消化吸収されずにお腹の中を通過するため、胃や腸をきれいに掃除し便秘を改善、大腸ガンの予防になり、同時に悪玉の腸内細菌の繁殖を防いでくれます。水溶性食物繊維は、コレステロール値の低下に有効です
脱葉加瀬ペペロン=快腸レシピで〜〜す
それでは、ステキな1日を〜〜
みなさま、こんばんは 葉加瀬小太郎です
オリーブ、改め葉加瀬小太郎です。
最近Upのマネジャーから「オリーブさん、葉加瀬太郎みたい」と言われてます(キレイな顔なのに辛口です)
理由はヘアースタイルと、顔がむくんでるから
答えは…干しゴボウ 『牛蒡茶』です(1度記事にしてます)
ドラちゃん 大正解 さすがSBHC(サキナブログ干し干しクラブ)代表
むくみ解消、脱葉加瀬太郎大作戦
むくみに有効なのは「カリウム」…水分を排出する働きがあるそうです
果物や野菜の干したものに多く含まれるらしい
あ〜っ、ほっし、ほっし、干っし、干し〜っ
SBHCがんばりま〜す