おっはよ〜ございま~〜す
Ristorante OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
おはようって あーたもう昼過ぎよって聞こえてきそうなのでもう一度
こんにちは~~っ
Ristorante OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
先日 新玉ねぎが欲しくてお地蔵様におねだりしたら 新鮮な新玉ねぎをいただきました。
今日はその新玉ねぎを使って『血液サラサラ 新玉ねぎと花びら茸のアジの南蛮漬け』のご紹介
【レシピ】
・アジ 2匹
・玉ねぎ 中1個
・花びら茸 1/2袋
・酢、醤油 各カップ1/2
・鷹の爪 1本
1.アジは内蔵を取り水でキレイに洗い、塩をふって臭みを取る。
2.水気を拭き片栗粉おまぶしてカラリと揚げ、薄くスライスした玉ねぎ、熱湯で湯通しした花びら茸とともに漬け汁に漬ける。
漬け汁は5月19日に放送された「食彩の王国」で紹介されてたアジの南蛮漬けのレシピ 酢:醤油=1:1 で作ってみました。
晒さなくても、甘みのある新玉ねぎ
サッパリした南蛮ダレでいくらでも食べられる!!
お地蔵様 ありがと~~~っ
アジ(鯵)は暖かい海を好み、北海道南部から東シナ海までの浅瀬や湾内から深海にいたるまでに広く生息しています。ゼンゴというかたいトゲのようなウロコが頭から尾にわたって並んでいるのが特徴で、日本では昔からもっとも馴染みのある魚です。年間をとおしてとれますが、旬(しゅん)は5月から7月ごろです。
今が旬のアジ、、、「食彩の王国」でも紹介された長崎の野母崎で捕れる野母んあじ 黄金色に輝く野母んあじ いっぺん食べてみたかです
それでは、ステキな1日を~~
銀座ラウンジの今週のお花
・ギンガジューム
・ドナセラ
しんぷるだけど華がある~~
がんばっぺ! 茨城
先週 ラウンジの向かいで行われてたイベント
私も食で復興に一役
UFOズッキーニ と花びら茸
ズッキニーはウリ科カボチャ属のお野菜
カボチャの親戚!!
みなさまが間違えるのも無理がありません。
この形に惹かれて買ってしまいました
何に変身させようかな~~
何でしょうか
追記
一昨日の「さきなちゃん お願い」へたくさんのコメントありがとうございました。
さきなちゃん 気付かないかもしれないので、ある筋を使って社長にお願いしていただこうと考えております。。。ある筋とは SMC(サキナ・メンズ・クラブ←また新しいクラブ)の総長です!!
スマホ対応していただけるよう 次の満月にフリフリ~~します!!
ここのところ慌ただしく以前のように なかなか毎日更新するのが難しい
でも忙しいだけが理由ではありません。
もう一つの理由は スマートフォンに替えたこと!!
実はSAQINA blogはスマートフォンから投稿できないのです。
他の方も「投稿できない」と記事になさってましたよね。
サポートセンターに問いあわせていたら
現在サキナブログはスマートフォンでのご投稿は対応しておりません。
また、今後の対応は未定です。
との答えでした。
スマホから投稿できないとなると PCから
PCをたちあげる時間がなかったり、面倒だったり
気軽に投稿することができません。
スマホ人口が増えてるこの時代に逆行してますよね。。。。
以前より投稿される方が減ってるのは スマホ対応でないのも原因ではないかと思います。
確かにブログは仕事に直結してません。 が、サキナのイメージの向上に少しは役にたってると思います。
i-padの開発があれだけ出来てるのでスマホ対応も出来るのでは??
サキナちゃん お願いです
社長にスマホ対応していだけるようお願いしてください!!
私一人じゃ 聞いていただけないと思うので
私もスマホにして困ってる!!
という方 どうぞコメントに書いてください!!
みんなでお願いしましょう!!
ここのところ 少し慌ただしい日々が続いていてすっかり忘れておりました
この前の日曜日 5月13日 「OLIVEHOUSE」が3周年を迎えました。
2009年、 SAQINA blogのスタートとともに 枯れ木も山の賑わい的な軽い気持ちで始めたこのブログが4年目に突入だなんて自分でもビックリ
こうして続けられてこられたのも いつも遊びに来てくださったり、暖かいコメントをくださるみなさまのおかげです!!
たいした内容でもなく、くだらないシャレにも忍耐強くお付き合いくださって ほんとうにありがとうございます
これからも、「簡単! これなら作れそう」と思っていただける美味しい、元気の出るレシピを心がけて作るつもりです。
こんなマイパースなブログですが、お付き合いいただけるととっても幸せです
忙しくてUp出来なくても毎日沢山の方が遊びにきてくださってます。なのに訪問できないこともしばしば・・・そこで明日はさきなちゃんにあるお願いをしてみようと思います。
それでは、ステキな1日を~~
銀座ラウンジの今週のお花
(暗くて見にくいですね)
・アンセリューム
・あじさい
・キク
・ちまき(葉ラン)
今週は上から
おまけ
サキナ通(別名 マロニエ通)のマロニエも満開で~~す!!
おっはよ〜ございま〜〜す
Patisserie OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
今日は 先日のクッキング・レッスンで実習した『美人のためのパンナコッタ』のご紹介
【レシピ】
・生クリーム 240ml
・牛乳 160ml
・グラニュー糖 60g
・板ゼラチン 8g
・穀美人 3袋
<キャラメルソース>
・グラニュー糖 40g
・水 20ml
・生クリーム 40ml
1.板ゼラチンは水につけてもどす。
2.鍋に生クリーム、牛乳、グラニュー糖を入れ沸騰直前まで中火にかける。
3.火を止めてもどした板ゼラチンを加え、溶けるまで静かに混ぜる。
4.ボウルに漉して、氷水で冷やしながらトロミが出るまで混ぜ、トロミが出たら穀美人を入れてよく混ぜて、容器に入れて冷蔵庫で1時間ほど冷やし固める。
<キャラメルソース>
鍋にグラニュー糖、水を入れて火にかけ、キャラメル色になったら生クリームを加え、火からおろし冷ます。
混ぜて固めるだけの超簡単レシピ
レッスンに参加してくれた中1の女子(将来のサキナージュですね)
学校の1分間スピーチで話してくれたそうです!!
「ゴールデン・ウィークにお料理教室に参加しました。
先生は(←私の事 ここ重要)とても優しかったです。
私はパンナコッタを作りました。
オバは50歳をすぎていい年なのに何もしませんでした。
おまけに『パンナコッタは何のこった??』とくだらないオヤジギャグを連発してました」
おばちゃん パンナコッタはコンナ↓コッタ!!∴ゞ(≧ε≦●)ブッ
パンナコッタ:パンナコッタ(Pannacotta)は,酪農の盛んな北イタリア・ピエモンテ州の家庭菓子として生まれた乳製品たっぷりの皆に親しまれているイタリア発祥の洋菓です。
イタリア語で生クリーム(パンナ)を加熱した(コッタ)と言う意味の名前で、生クリームと牛乳と砂糖にバニラビーンズを入れて温めてから、ゼラチンを加えて溶かしてから冷やし固めたデザートです。また卵白を加えてプリンのように蒸し焼きにして仕上げるタイプのものがあります。
それでは、すてきな1日を~~
今日は先日開催されたお菓子教室についてレポートします。
ゴールデンウィークの5月4日(金)14:00~16:00
場所は築地社会教育会館 調理室
主催は銀座のSマネジャー
『もっとキレイに
もっとワクワク』
~みんなの笑顔が
増えたらいいな~
をテーマに毎月ミニイベントを開催されてます。
今月は「クッキング・レッスン」ということで私が講師を担当に(〃▽〃)
いつものように、穀みのりと穀美人を使って簡単にお料理に取り入れるを知っていただきたく
「みのりのスコーン」(別名「マツコ・スコーン」)と
「美人のためのパンナコッタ」
連休中なのでちびっ子も参加、ちびっ子もママと一緒に作っていただけるレシピにしました。
(将来のイケメンシェフ アキラ君 大活躍でした)
ちびっ子の参加は初めてだったので 戸惑いもありながら楽しく進めさせていただきました。
私のようなどうって事ないレシピでも ↑このように楽しんでいただけると、逆に私の方が感謝の1日でした。
いろいろ感じる事の多い1日で 企画してくださったSマネジャー どうもありがとうございました!!
それでは、ステキな1日を~~