2011 年 3 月 2 日
☆答えは☆
みなさま、こんばんは 葉加瀬小太郎です
オリーブ、改め葉加瀬小太郎です。
最近Upのマネジャーから「オリーブさん、葉加瀬太郎みたい」と言われてます
(キレイな顔なのに辛口
です
)
理由はヘアースタイルと、顔がむくんでるから
答えは…干しゴボウ 『牛蒡茶』です
(1度記事にしてます
)
ドラちゃん 大正解 さすがSBHC(サキナブログ干し干しクラブ)代表
むくみ解消、脱葉加瀬太郎大作戦
むくみに有効なのは「カリウム」…水分を排出する働きがあるそうです
果物や野菜の干したものに多く含まれるらしい
あ〜っ、ほっし、ほっし、干っし、干し〜っ
SBHCがんばりま〜す
私も油断するとすぐむくみます(--;)
やっぱりゴボウ茶良いのですね~
2回くらいしかやっていませんでしたーー
長続きしない私からさよならしたいです
2011 年 3 月 3 日 6:38 AM
オリーブさん、おはようございます(*^。^*)
牛蒡だったんですね☆
海草かな?とも思ったんですが・・φ(..)メモメモ
むくみには干した物がいいんですね。
それにしても、SBHCとは、なんともかっこいいですよね。NBAはアメリカののプロバスケットのリーグですね。関係ありませんけど・・(^◇^)
2011 年 3 月 3 日 6:43 AM
ヤッタァ![[パンチ]](https://olivehouse.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/punch.gif)
)っていう声が聞こえて来ました
飲みのドラ子夫婦に、牛蒡茶を勧めたら『ドラちゃんの、そのお気持ちだけで〜』って断わられましたよ

大正解
で…豪華賞品は何・何?
(そんな物無い
体に良いのにねー
2011 年 3 月 3 日 10:56 AM
キャ
ごぼうだったのですね
男性です

ひじきと思いました
先日体験にきたお友達も
通ってるお医者様が
60過ぎているのにどうみても40ぐらいにしかみえない
聞いてみるとごぼう茶のんで、すごく痩せて肌もツヤツヤになったそうです
むくみのとれたオリーブさん楽しみにしてます
2011 年 3 月 3 日 12:19 PM
よーぜふさん 私もそうです

次々にシリーズ化してるので長続きしません
でも今回は大量に作って続いてみます
2011 年 3 月 3 日 10:18 PM
涼さん 海藻も食物繊維が豊富ですよね〜
の日に放置プレー
お日様
がいい仕事してくれます![[チョキ]](https://olivehouse.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/scissors.gif)
SBHC…お天気
2011 年 3 月 3 日 10:23 PM
ドラちゃん おめでとうございます
豪華賞品は…ゴボウ10本です
自分で牛蒡茶
作ってください!!∴ゞ(≧ε≦●)ブッ
2011 年 3 月 3 日 10:25 PM
Lucky!さん 私もそのお医者さん
で見た事あります
確かに年齢不詳!イケメンでした
でしょうか!!
むくみの取れた私……脂肪の取れた私
2011 年 3 月 3 日 10:29 PM