暑〜いっ💦💦のでファミレスで本を読もうと思って買った📖
『血流がすべてを解決する』
サンマーク出版
堀江昭佳 著
ここのところの不調の原因が血流にあった
やる気が出ないのも疲れやすいのも肥りやすいのも(それも)血流が原因
体質を変えて血流を良くする
1 食事を改善すことで血を作れるようになる
2 睡眠を改善して血を増やす
3 静脈に着目して血を流す
バランスの取れた食事を意識してたけど食べる時間がまちまちだし、夕食を食べたらすぐ寝る、、、
ゴールデンタイムに寝てるけど10時に寝て2時に起きる
生活習慣が最悪
今日この本に出会ったのはここら辺で生活を改めなさいと言うことだなぁと思って今日から始めます。
体を整えることで心が整うそうです。
体が変わるのに4ヶ月かかるそうです。
この4ヶ月を体の変化だけではなく、自分自身を変える4ヶ月にしようと思います。
トホホ、、、
今年2回目の骨折をしてしまいました
新しい取り組みを始めるにあたって自転車を買ったんだけど、疲れからかハンドルを取られてハデに転んで胸を強打してしまいました
多少痛かったけど動けないこともなく、シフォンを焼いたり準備を進めてましたが一昨日くしゃみをしたら激痛が
昨日は歩いても響くし呼吸も浅くしかできない救急病院で診てもらったら「折れてますね」
肋骨が折れてました
肋骨なのでギプスもできず、ただ治るのをじっと待つしかありません。
前にかがんだり、サッサと動いたりできません。
忙しくなりオーバーワークにならないよう注意をしなさいと言うことだと思って慰ります。
コンドロイチンのまなきゃ
新しい~ 朝が来たぁ~
希望ぉの~ 朝がぁ~
喜びに~ 胸を開け~
大空~ 仰げ~~
の歌声で始まるラジオ体操 もう一つの最近始めたこと
今年の夏体調が悪く、体力なくなったなぁ、、、と痛感してました。
マッサージの先生にジムに通おうかと相談したところ、家でできない(ストレッチ等)人はジムも続かないかも、、と言われ、ふと思い出したのがよく行く公園でやってるラジオ体操
結構本格的なんです
その公園までは15分くらいだけど、ちょっと遠回りして緑道をウォーキング
公園に着いて 1週630mのウォーキング(ジョギング)コースを
1.5周歩くと40分ウォーキング(KINぞうさんに荷物を持たず、姿勢を正して40分ウォーキングするよう言われました)
ラジオ体操倶楽部があって、体育委員の指導の下ストレッチから始まります。
そして6時半になると
新しい~ 朝が来た~~ と歌いながらラジオ体操が始まります。
みなさん 真面目にやってます。シャメ撮ってる人なんて一人だけです(当然です)
このラジオ体操倶楽部、たぶん30年以上前から(調べたところ 昭和49年設立)やってると思います。年齢層は高い(60~80代の方が多い、29歳の私なんてひよっこ)けど毎朝150人くらい集まる、クラブハウスもある本格的な倶楽部です。
始めてちょうど1ヵ月、台風で雨が多かったので13回しか行けませんでしたが、ムリは禁物(自分に甘い)
マイペースで長く続けたいと思います
でもね、会員の年齢層が高いので昨日は救急車が来てました おじいちゃん(おばあちゃん)具合悪くなったのね
お水飲んでから出かけます
最近始めたことのひとつに作りおきおかずがあります
ブログやインスタで人気のつくおき
私の場合はそんなシャレたものでなく、ちょっと多めに作って使いまわす
食事に関しては万全だとお思いでしょうが、実はずさん
食事時間がバラバラで、食事を摂れないことも
忙しい、と夕食の1食のみ(信じられないでしょう)
おまけにこの夏お腹の具合が悪かったのでお粥やうどん、豆腐ばかり食べてました
ちゃんと食べるのは夕食。でも遅くなると殆ど作れない
そこで反省して規則正しい食生活、バランスの良い食事を意識して時間がある時つくおきをすることにしました
週に3品くらい、あとはその日のメインになって残ったもの。
一人暮らしなのでたくさん作っても食べきれない
様子みてこれから調整します
今週の作りおき
・おからのポテサラ風
・砂肝とピーマンの旨塩炒め
・きゅうりともやしのツナ和え
このまま食べて、飽きたらリメイクします
3~4日前から腰と左足の付け根に激痛が
歩くのもやっとです(座ってても痛いの)
一昨日整骨院に行ったところ坐骨神経痛だそうです
この2年体を酷使した結果です
ちょっと前からかなり痛かったので、テレビショッピングでこんなの買ってみました。
「寝ながら 骨盤シェイプ枕」
確かに腰が伸びて気持ち良い
でも根本的な解決にはならない
暫く整骨院に通います
今年は骨折に始まり、高血圧疑惑、喉の詰まりから検査をしたら十二指腸潰瘍&ピロリ菌、差し歯が取れて治療したら虫歯が見つかったり、あちこちでガタがきてます
ずっと病院にも行かず(皮膚科しか行ってません)健康だと思ってましたが、ムリがきかないお年頃
ここらへんで気になるところをメンテナンスしなさいと言うことですね
これから休みもちゃんととって体を労ります
今年は何かと初体験が多い
今回の初体験は内視鏡検査(胃カメラ)
(お尻からのは以前やったことある)
去年喉元まで何か詰まった感じがずっとしてて、その時は内科の胃薬で治まったけど、2週間くらい前からまた同じ症状が出たため今回は消化器科へ
詰まった感だけで胃が痛いとか胸焼けがするとか全くなく、食欲も普通に(食欲ないことあるのか)
理由もわからず、再度と言うことで検査しました。
結果、、、喉、食道全く異常ナシ
十二指腸に潰瘍と潰瘍跡がある
これはスッゴく忙しかった時のストレスのせい。
大丈夫とは思ってたけど検査までの数日間、重篤な病気じゃないかとやっぱり不安に
大したことなくて安心しました 健康に改めて感謝
やっぱり健康が一番
そろそろムリが利かないお年頃
なかなか難しいけど規則正しい生活を心がけよう
なるべくオーバーワークにならないように休養を取るようにしよう
銀座のみんな あまりこき使わないでね
おっはよ~ございま~~す
Restorante OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で~~す
血圧を下げるために減量(ダイエット)を課せられた私 オリーブです。
食生活アドバイザーですので、過酷なダイエットはせずに(できないでしょ)美味しくダイエットしたいものです
血圧を下げる、ダイエット 両方に効果が期待できるのが酢タマネギ
安心してください 食べてますよっ (ホントっ 毎日)
では 行きますよ~~
今日は、シリーズでお届けする予定だったのにメッチャ久し振りになった酢玉ねぎレシピ、大好きなカツオで『カツオと水菜のカラフルサラダ』のご紹介
【レシピ】
・カツオ刺身用 半サク
・水菜 2株 3cmにカット
・トマト 1個 ざく切り
・酢玉ねぎ 80g 粗くみじん切りに
・にんにく 1かけ スライス
1.カツオに塩・こしょうをして10分くらいおく。
2.フライパンにオリーブ油大さじ1を入れ弱火でスライスしたにんにくを焼いて、油に香りを移す。
にんにくを取り出し、その油で1のカツオを焼く。1分ほど表面が焼けるだけで。
キッチンペーパーで余分な脂を拭いて大ぶりにカットする。
3.ざく切りにしたトマト、酢玉ねぎ、EXバージンオリーブオイル大さじ1、塩(血圧下げたいオリーブさんは入れてません)、こしょう少々でトレッシングを作る。
4.カットした水菜、2のカツオ、3のドレッシングの順に盛り付け2のにんにくのスライスをトッピングして出来上がり
水菜:水菜はビタミンCが100gあたり55mgと非常に豊富で、同グラムでビタミンC含有量を比較するとオレンジやみかんなどよりも多く含まれています。ビタミンCは風邪予防や免疫力向上に役立つことが知られていますし、水菜に多く含まてれているβ-カロテンもまた体内でビタミンAに変化し、皮膚・粘膜を保護して正常に保つ働きが期待出来ることから病原体やウイルスの侵入を防ぐ手助けをしてくれます。
水菜のビタミンCは水溶性で熱に弱いですし、β-カロテンは油分と合わせることで吸収率が向上しますので水菜をサラダにして食べるのは理にかなっています。
水菜にはカリウムが100g中480mgと豊富に含まれています。カリウムが豊富だと言われているウリ科の植物と比較しても、きゅうりや冬瓜の2倍以上、スイカの約4倍のカリウム含有量がありますから、体内の余分な塩分や水分の排出を促しむくみの解消に効果が期待出来ます。また食物繊維も100g3.0gと比較的多く含まれていますから、便秘予防・便秘解消にも役立ってくれるでしょう
それでは、ステキな1日を~~