季節のシフォン 新作を作りました👩🍳
何だかわかる
毎年6月は「食育月間」です。
「食育」とは、健全な食生活を送るための力を育てる取り組みのこと。
「食」に関する知識を身につけ、「食」を選択する力を養うことを目的としています。
食べることは生きる上での基本であり、生涯にわたって続く大切な営みです。
・1日3食をきちんと食べる
・旬の食材を食べる
・栄養バランスの良い食事をとる
・昔ながらの食文化を見直す
など身近なことから「食育」の取り組みを始めてみましょう‼︎
by 食育指導員(食生活アドバイザー) オリーブ
そろそろ新玉ねぎも終わりに近づいてきました😢
一番多く登場したのは
『ポークジンジャー』(豚🐷の生姜焼き)
・豚バラ肉 200g
・新玉ねぎ 1個
生姜ダレ
・新玉ねぎ 1/2個 すり下ろす
・酒 大さじ3
・しょうゆ 大さじ2
・みりん 大さじ2
・生姜 1かけ すり下ろす
・ニンニク 1かけ すり下ろす
手作りのタレ 簡単で美味しいで〜す👩🍳
我が家にはシフォンを作るためにオーブンレンジが2台あります。
ツッキー(上 ツッキー先生からいただいた)とマツジュン(下 松潤のCMを見て買った)
ツッキーばかり使ってたのでとうとうご臨終😭途中で止まってしまう。使用頻度高すぎるからね😓
で、マツジュンを使うことに。温度設定がイマイチ マツジュンの癖が掴めない😖
コスパが良いと評判のオーヤマくんを買うか悩み中😓😓😓
おっはよ~ございま~~す
Ristorante Olivehouse 今日も元気に開店で~~す!!
(懐かしいフレーズ、、、夜中だけどね)
今日はあゆっちさんやKINぞうさんからリクエストありました『エビチリソースのふわふわ玉子とじ』のご紹介
(今日はナスで作ったよ👩🍳)
【材料】
・長茄子 2本 縦半分に切って乱切り
・長ネギ 5cm みじん切り
・卵 2個 溶ききほぐしておく
・水 150cc
Aみそ 大さじ1
Aケチャップ 大さじ2+1/2
A鶏ガラスープ 小さじ1
A豆板醬 小さじ1
A砂糖 小さじ1/2
A生姜 1かけ すりおろす
1.フライパンにゴマ油大さじ1を熱し乱切りしたナスとねぎを炒める。
2.ナスに火が通ったら水を加えAを加えよく混ぜる。ふつふつしてきたら溶きほぐした卵を円をかくように回し入れ軽くゆすりながら半熟になるまで火を通したら出来上がり
豆腐で作る時は軽く水気を切って最初に両面を焼いてね🍳汁気がシャバシャバの時は水溶き片栗粉で軽くトロミをつけてね。
豆板醤はお好みで量を調整してね👩🍳
豚ひき肉を加えるとボリュームアップ 主菜になります‼︎
簡単だから作ってみてねーー‼️
それでは、ステキな1日を〜〜
お気に入り🥰
『豆腐のチリソース フワフワ玉子とじ』🥚🥚🥚
豆板醤のピリ辛をフワフワ玉子でまろやかに〜
オンザライス🍚にしても美味しいよ〜👩🍳👩🍳👩🍳
久しぶりに焼いてみました‼️
『バナナケーキ』🍌🍌🍌
いつもはパウンド型だけど今日は映えるようにスキレットで‼️(映えてないけど😅)
愛のスパイスもたっぷ〜り入れましたよ👩🍳👩🍳👩🍳
買い物に行って新鮮で美味しそうな野菜🍆🍅🌽を見ると冷蔵庫にまだあるのについつい買ってしまう悪い癖😓
そこで最近は
すぐに使わない時は真空パックにして冷凍してます。
昨日の袋は真空用の袋でした‼︎
味噌汁、サラダ、炒め物にそのまま使えるよう下ごしらえして。
こうしておけば無駄なく使えてフードロスもなくなるもんね‼️
そしてもうひとつの目的は あゆっちさん
大正解❗️
低温調理をやってみますよ〜👩🍳👩🍳👩🍳
昨日のKINぞうさんの記事で思い出しました。
この本の中に答えがありました。
ゼラチンは動物の骨や皮に含まれているタンパク質を熱水で抽出したもの。
パイナップル🍍の中に「ブロメリン」と言うタンパク質分解酵素が含まれているため 生のパイナップルを混ぜ合わせるとゼラチンが分解され固まらなくなります‼️
タンパク質分解酵素を含む果実は他に パパイヤ、キウイ🥝、いちぢくなどがあります!だって KINぞうさん!
シフォンは基本的には粉、砂糖、油、水の4つの材料で作るシンプルなお菓子🎂 シンプルなのに色々問題が起こるので以前この本📖を買いました。
また勉強しよっと✏️✏️✏️