SAQINA BLOG

このブログのHOMEへ サキナブログTOPへ



 

 

 

おっはよ~ございま~~すhappy01.gif
 

Ristorante OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で~~す!!

 

 

アボカドおいしいですよね。  特に女子には嬉しい食材です。

でも食べごろを見分けるのが難しい・・・みなさまはどうやってますか?

 

  • 皮の色がチョコレート色のものが食べ頃です。緑色の場合は、常温で追熟させます
  • 手に持ったとき、吸い付くような弾力があるものが食べ頃です
  • ヘタの周りが皮から浮いてきて、取れそうなくらいなものは食べ頃です
 

この前もまだまだ青いアボカドを買っていて気が付けば軟らかいcoldsweats02.gif
 

今日はそんな急いで食べなきゃいけないアボカドがあったら作ってね、 『アボカドとひじきのサラダ』のご紹介note.gif
 

 

 



 

【レシピ】

・アボカド    1個

・玉ねぎ    1/4個 薄くスライスして水にさらしておく

・ひじき    15g 水で戻しておく

・ミックスビーンズ    1袋(150g)

<ドレッシング>

・塩    小さじ1/3

・こしょう    少々

・ワインビネガー    大さじ1

・オリーブ油    大さじ3

 

1.アボカドはアボカドは縦半分に切って種を取り果肉を一口大の大きさにスプーンでかき出す。

2.ボウルに塩、こしょう、赤ワインビネガーを入れてよく混ぜ、オリーブ油を加えてさらによく混ぜる。

3.ドレッシングに材料を混ぜて出来上がりflair.gif
 

 

 

く~~~~っ 白wine.gifに合う~~happy02.gif
 

 

 

アボカド:森のバターと呼ばれている アボカド。フルーツには珍しく、多くの脂肪分と 栄養素を含んでいます。脂肪分の取りすぎは、成人病の原因になりやすいところですが、アボカドは別。アボカド の脂肪分は不飽和脂肪酸と言い、オレイン酸やリノール酸といった、コレステーロール値を下げる機能があります。この他にも、カリウム、ビタミンE、ビタミンB群、食物繊維などを含み、ギネスブックに世界一栄養価の高い果物と認定されています。その他鉄分、カリウム、葉酸など女性にうれしい成分も多く含まれています。特に抗酸化作用のあるビタミンEは、フルーツから摂取しにくい成分なので、大変貴重です。

 

 

 

それでは、ステキな1日を~~happy01.gif
 

 

 

ジャンル: グルメ・レシピ,日記 — オリーブ
11:44 AM  コメント (4)

昨日お友達のお家にお邪魔した際に、手土産に最近のお気に入りのアサイージュースで作ったシフォンをお持ちしたら、シフォンに合うクリームをササッと作ってくださいました!

 

 

DSC_0554.jpg



豆乳にライムの搾り汁を投入
ライムの爽やかな香りに甘酸っぱさがきいてるヘルシークリームです
乳製品を摂らない方にもおススメです
作り方は教えてもらったので今度作ってアップしますね。

ジャンル: グルメ・レシピ,健康・ダイエット,日記 — オリーブ
10:37 AM  コメント (4)



 

 

おっはよ~ございま~~すhappy01.gif
 

 Ristorante  OLIVEHOUSE  今日も元気に開店で~~す!!

 


2020年 東京オリンピック招致 おめでとうdouble exclamation
オリンピックのことはみなさまが書いてくださると思うので私はゴ一ヤネタを。



全国7800029人のゴーヤファンのみなさま 今年は思いの外活動ができておりませんcoldsweats02.gif 秋の気配を感じる今日この頃、来年まで会えないのね・・・

 

今日は来年まで食べ納め、去りゆく夏を惜しんでゴーヤ普及協会関東支部東京代表オリーブがお届けする2013ゴーヤレシピ第4弾『ひじきとゴーヤのチャンプルー』のご紹介note.gif

 

 

 



 

【レシピ】

・豚バラ肉    100g 1口大にカット

・ゴーヤ   1/2本 

・乾燥ひじき    10g 水で戻しておく

・卵    1個

・にんにく    1かけ みじん切り

・鶏ガラスープ(顆粒)   小さじ1/2

・オイスターソース    大さじ1

・サラダ油、こしょう

1.ゴーヤは縦半分に切り、種とワタを取り3mmにスライスする。

2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を熱し、溶いた卵をふんわりと混ぜ取り出しておく。

3.フライパンにサラダ油大さじ1をたし、みじん切りしたにんにんくを入れ香りがたったら豚肉を加え炒め、豚肉の色が変わったらゴーヤを加え炒める。

4.ゴーヤが炒まったらひじき、こしょう少々、鶏ガラスープを加え炒める。

5.2分ほど炒めたらオイスターソースを加え混ぜ合わせ、卵を戻して出来上がりflair.gif

 

 

 

 

ご飯に合う1品となりましたcrying.gif  これからの季節危険だ~~shock.gif

 

 

 

ひじき:ひじきはカルシウムが豊富で牛乳の約12倍!! 約半分が食物繊維でごぼうの約7倍!! 鉄分もたっぷりでレバーの約6倍!!

ひじきは美肌に効果のある栄養素で、皮膚を健康に保つビタミンA、便秘解消に役立つ食物繊維が豊富である。また食物繊維には肥満予防効果pig.gifもある。鉄分の不足は冷え性・肩や首筋のこり、悪性貧血の原因にもなるのでひじきを 取ることによって解消したい。また、ひじきはカルシウムを豊富に含んでおり、骨粗鬆症の予防にも効果的であるflair.gif
 

 

 

それでは、ステキな1日を~~happy01.gifpaper.gif
 

 

ジャンル: グルメ・レシピ,日記 — オリーブ
10:38 AM  コメント (4)



 

 

 

おっはよ~ございま~~すhappy01.gif
 

Ristorante OLIVEHOUSE  今日も元気に開店で~~す!!

 

 

今日もうだるごつほめく~~ 今日で真夏日連続22日目ですってcoldsweats02.gifsweat01.gifsweat01.gif  いつまで続くんでしょーーーかっsign02.gif
(気休めに涼しげなイルカのラインにしてみました)

 

 

キャンセル!! お天気に文句言っても変わらない・・・社長だったら~  いいですね~~ こう暑いと 秋の訪れが待ち遠しくなりますねっ・・・かなcoldsweats01.gif
 

 

でも暑いと冷たいものばかり食べて(現に冷たいデザート大皿で食べてるしcoldsweats01.gif) 体調崩したりする頃 (世間一般の人はね) しっかり食べて夏バテ予防しましょ~~~sign03.gif
 

ってコトで 今日は夏バテ予防レシピ『トマトと玉子の黒酢炒め』のご紹介note.gif
 

 

 



【レシピ】

・豚切り落とし   150g

・トマト    大1個  大き目のざく切り

・きくらげ   5g 水で戻し石附を取り除く

・たまご   3個

・にんにく   1かけ スライス

・鎮江香酢   大さじ2

・砂糖    大さじ1/2

・塩    小さじ1/3

・酒、こしょう、サラダ油、片栗粉

 

1.豚肉にこしょう少々、酒大さじ1、片栗粉小さじ1/2をまぶして下味をつける。

2.フライパンにサラダ油大さじ1を熱し溶いた卵を流し入れ、固まってきたら大きくかき混ぜ、取り出す。

3.フライパンにサラダ油大さじ1を入れ熱し、1を入れて炒める。肉の色が変わったらにんにくを入れ、香りが出るまで炒め香りがたったらきくらげを加え炒める。

4.3にトマトを加え炒め、トマトが温まったら 2の卵を戻し 鎮江香酢・砂糖・塩で味をつけて出来上がりflair.gif
 

 

く~~~~っつ beer.gifが進むっhappy02.gifdash.gif
 

 

黒酢:黒酢は私たちの体に欠かすことのできないアミノ酸を豊富に含んでおり、疲労回復や血液をサラサラにして生活習慣病を予防するなどの働きを持っています。 黒酢は、様々な料理にも使用され、調味料としても優秀な健康食品です。

 

また豚肉に含まれているビタミンB1も疲労回復効果がありますよ~flair.gif
 

共食いになるけどしっかり豚肉pig.gifを摂って残暑を乗り切ろう~~っとcatface.gifrock.gif
 

 

 

 

 

それでは、ステキな1日を~~happy01.gifpaper.gif

ジャンル: グルメ・レシピ,日記 — オリーブ
10:53 AM  コメント (4)



 

 

おっはよ~ございま~~すhappy01.gif
 

Ristorante OLIVEHOUSE  今日も元気に開店で~~す!!

 

 

 

もう1か月以上の前の夕食ですが、お蔵入りしそう(←ただ単に忘れてたcoldsweats01.gif)でした。 でもおいしかったので防備に!

 

今日は 乗っけて良し! 和えて良し‼ ダイエットの強い味方『しょうゆ麹きのこ』のご紹介note.gif
 

 



【レシピ】

・いろいろきのこ(この日は エリンギ、しめじ、えのき、まいたけで)   合わせて600g

・ドラちゃん特製風味しょうゆ麹    100g

・ 赤唐辛子の輪切り    2本分

・ ごま油    大さじ2

①エリンギは薄切りにする。しめじ、えのき、まいたけは、石づきをとって、ほぐしておく。
②①のきのこをたっぷりの湯でさっとゆで、ざるにあげて、水気をきる。
③ボールに②、風味しょうゆ麹、赤唐辛子、ごま油を入れ混ぜてなじませて出来上がりflair.gif


↑ 厚揚げのステーキに乗っけたり





↑オムレツに乗っけたり


パスタの具にしたりと大活躍で~~すhappy02.gifrock.gif



きのこ:なんといっても食物繊維が豊富なきのこ。便秘予防に効果を発揮するほか、動脈硬化の予防・改善にも有効。きのこの食物繊維に含まれるβ-グルカンという成分は、免疫力を高めて生活習慣病の予防や、腫瘍の抑制に効果的です。  カリウムも豊富に含まれており、余分なナトリウムを排出し、血圧の降下に作用します。  ビタミンB1、「美容のビタミン」ともいわれるビタミンB2、ビタミンDのもとになるプロビタミンD(エルゴステリン)などもきのこの栄養成分として挙げられます flair.gif


きのこはカルシウムの豊富な食品と一緒に摂ると、プロビタミンDがカルシウムの吸収を助けて骨に蓄積させるはたらきをします。さらに、油を少量でもかまわないのでプラスすることでビタミンDの吸収も促進されます。  また、たんぱく質食品と一緒に食べれば、きのこに含まれるビタミンB2との相乗効果により、美肌効果が絶大!肌を美しく保ちたいならおすすめの組み合わせです。

 


それでは、ステキな1日を~~happy01.gifpaper.gif

ジャンル: グルメ・レシピ,健康・ダイエット,日記 — オリーブ
8:34 AM  コメント (4)



 

 

 

おっはよ~ございま~~すhappy01.gif
 

Ristorante OLIVEHOUSE  今日も元気に開店で~~す!!

 

 

 

なして今年はこぎゃん暑かとsign02.gif (みーこさん 翻訳してください)

 

と、思わず九州弁で叫んでしまいそうになる猛暑続きです。 一体いつまで続くんでしょうか~~sign02.gif 知ってる人いたら教ぇて~~icon_neutral.gif
 

 

 

暑さに弱い私はすっかり食欲が落ちて・・・・もいいはずなのに一向に落ちる気配はありません!!∴ゞ(≧ε≦●)ブッ

でも、食欲がないみなさまのために考えてみた『冷やし麻婆豆腐』のご紹介note.gif
 

 

 



 

【レシピ】

・木綿豆腐    1丁

・豚ひき肉    100g
・にんにく    1かけ
・ねぎ (小)    1/2本
・豆板醤    大さじ1
・甜麺醤    大さじ1

 
・水溶きかたくり粉 大さじ2
*かたくり粉と水を1:3の割合で溶いたもの。

・サラダ油、酒、しょうゆ、こしょう
 1.豆腐は軽く水切りをして2~3cm角に切る。にんにくとねぎはそれぞれみじん切りにする。
2.鍋にサラダ油大さじ3を熱し、豚ひき肉を入れ、パラパラにほぐすようにいため、酒大さじ1を加えて香りを出す。
3.豆板醤、甜麺醤、にんにくを加えて、さらによくいためて香りを出す。
4.しょうゆ大さじ3、こしょう少々、酒大さじ1を加えて、よく煮込む。
5.最後にねぎを加え、水溶きかたくり粉をゆっくりと回し入れてとろみをつけ、味を調える。サラダ油少々を鍋肌から回し入れて仕上げて肉みその出来上がりflair.gif
麻婆肉みそが冷めたら 水切りした豆腐に乗っけてください!!
 

 

く~~~~っ ピリ辛の麻婆肉みそにbeer.gifが合うっつ~~happy02.gif


豆板醤:豆板醤にはビタミンとたんぱく質が多く含まれています。また、食欲増進、動脈硬化の防止、コレステロールを下げて腸の働きをよくする効果や記憶力をアップさせ、脳の働きを良くする効能もあるといわれています。
 豆板醤に含まれている唐辛子の辛味成分であるカプサイシンには、脳内ホルモンを刺激し、新陳代謝を活発に体脂肪の燃焼を促す働きがあるので、冷え性の人には最適な調味料ですflair.gif
冷房の中に1日中いて冷え冷えのあなた カプサイシンで代謝をup.gif
それでは、ステキな1日を~~happy01.gifpaper.gif
                                         



 

ジャンル: グルメ・レシピ,日記 — オリーブ
8:06 AM  コメント (2)



 

 

 

おっはよ~ございま~~すhappy01.gif

 Ristorante  OLIVEHOUSE  今日も元気に開店で~~す!!

 
全国7800029人(去年より一気に25人くらい増えてるかなcoldsweats01.gif)のゴーヤファンのみなさま お待たせしましたsign03.gif


ゴーヤ普及協会関東支部東京代表オリーブがお届けする2013ゴーヤレシピ第2弾、ダイエット2日目の『ゴーヤバーグ チョモランマおろし添え』のご紹介note.gif
 

 

 



 

【レシピ】

・豚ひき肉    259g

・ゴーヤ    2/3本

・卵    1個

・塩、こしょう、酒、サラダ油

・大根   5cm  おろす

1.ゴーヤは種とワタを取り、FPで細かいみじん切りにする。

2.豚ひき肉に塩+日本酒大さじ2を少しずつ加えよくこねる。

3.粘り毛が出たら、ゴーヤ、こしょう少々、卵を加えさらによく混ぜる。

4.フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、3のタネを4等分して成形し焼く、

5.片面が焼けたら裏返し、水大さじ2を加え蒸し焼きにする。

蒸し焼きにするとジューシーな仕上がりになります。

6.さらに盛り、大根おろしをこれでもかsign03.gifという高さに盛り付けて出来上がりflair.gif
 

 

 



 

じゃ じゃ~~~ん ゴーヤがたっぷり入ってるよぉ~~happy02.gif
 

 

 

それからもう1品!! 2013ゴーヤレシピ第3弾『ゴーヤのポテサラ風』のご紹介note.gif
 

 

 

 



 

 

【レシピ】

・ゴーヤ    1/2本

・おから    150g

・ツナ缶    1缶

・塩、こしょう、マヨネーズ

1.ゴーヤは縦半分に切り種とワタを取り、ごく薄切りにし塩少々をふってしばらくして水けを絞る。

2.おからを耐熱皿にのせふんわりとラップをかけレンジ強で2分加熱、粗熱をとる。

3.水けを取ったツナ缶と他の材料を全部混ぜ合わせて出来上がりflair.gif
 

こしょうたっぷり目がおいしいよ~~beer.gifdash.gif
 

 

 

じゃがいもは1個(約150g)当たり22gと糖質が多いのでng.gif じゃがいもの代わりにおからをsign03.gif
カロリーが高いけどマヨネーズはok.gif でもカロリーダウンのタイプは逆に糖質が多いのでng.gif
調味料には注意danger.gif
 

 

暑くて夜中に何度も目が覚めて寝不足です・・・みなさまもどうぞお体お大事にconfident.gifheart04.gif
 

 

それでは、ステキな1日を~~happy01.gifpaper.gif
 

 

ジャンル: グルメ・レシピ,健康・ダイエット,日記 — オリーブ
7:16 AM  コメント (8)



 

 

ラウンジでおやつにパンを勧められ、ダイエット中なので・・・coldsweats01.gifとお断りすると「オリーブちゃん ダイエットしてる! してる!ってホントにしてるのsign02.gif」と疑惑を持たれましたpig.gifsweat01.gif
 

 

そんな疑惑を打ち消すためにダイエット模様を中継させていただきます。

 

 

疑惑を打ち消せるかicon_eek.gif??
「オリーブさんのダイエット日記 第2日目」行ってみよ~~happy02.gifrock.gif
 

 

 

朝食:前日に同じ サラダ・目玉焼き(画像も同じ)

 



 

 

 

 

 

昼食:揚げない唐揚げ(基本的に前日の夕食を昼食にする)

 

 

 

 

 

夕食:ゴーヤバーグ チョモランマおろし添え・ゴーヤのポテサラ風・納豆キムチ奴・ビール

 



 

 

 

 

 

 

ホントにダイエットやってるのsign02.gif今日も疑惑をさらに深める夕食であった!!∴ゞ(≧ε≦●)ブッ

 

 

疑惑を打ち消すためにさらに 明日に続く・・・
 

ジャンル: グルメ・レシピ,健康・ダイエット,日記 — オリーブ
7:13 AM  コメント (2)



 

 

 

 

イテッ イテテ~~ヨォ~~notes.gif

 

 

 

おっはよ~ございま~~すhappy01.gif
 

Ristorante OLIVEHOUSE  今日も元気に開店で~~す!!

 

 

 

ダイエットのため 肉pig.gifから離れてる・・・ワケではありませんsign01.gif
 

また やっちまったよ~~ 今度は足です

右足のふくらはぎ

 

一昨日駅の階段を急いで駆け降りてたら ピキーーーーッthunder.gifthunder.gif

右足に激痛がshock.gif
 

1日おいたら浮腫んでる!?(いつもです)

いや、腫れてます

サリーちゃんのようにくびれがありませんicon_eek.gif
 

 

こんな足

 

 

 

 

昨日外科に行ったら 「肉離れですね 1週間ほどあまり動きまわらないように」

 

しぇ~~~っ 今週末千葉のフォーラムがあるのにcoldsweats02.gif
千葉のみなさま いつもはカモシカのようなくびれた足首なのよ~~ (←ホントか!?)

 

 

 

今回は早く治したいので接骨院にも行きます

またまた医療費がかさむ~~weep.gif

今日はそんな moneybag.gifが痛っ 痛てーーーよーっ なときに嬉しい、安くて簡単、便利なもやしのレパートリーを増やそう!!シリーズ(←まだ続いてたのね『麻婆豆芽(マーボーモヤシ)』のご紹介note.gif
 

 

 



 

【レシピ】

・豚ひき肉    200g

・もやし    1袋

・ねぎ    1/2本  みじん切り

・にんにく    1かけ  みじん切り

・豆板醤    小さじ1/2~1

<合わせ調味料>

・ドラちゃん特製風味しょうゆ麹    大さじ3

・酒    大さじ2

・砂糖    小さじ2

・顆粒鶏ガラスープの素    小さじ2

・水    200ml

 

・水溶き片栗粉

 

1.フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、ニンニク、豆板醤を炒める。香りがたったら豚ひき肉を加え、ポロポロになるまで炒め合わせる。

2.豚ひき肉の色が変わったら、もやしを炒め合わせ、<調味料>を加えて5分くらい煮る。

3.水溶き片栗をまわし入れ、トロミがついたらゴマ油を加え、ひと混ぜして出来上がりflair.gif

 

 

 

辛さはお好みで

私はちょっぴりピリ辛で(暑いときは辛いものが欲しくなる)

うーーーーっ   ウマいっbeer.gif

 

 

もやし:豆もやしの一般成分は、80~90%が水分。豆からもやしになる段階でカロリー値は減少し、炭水化物は糖分に変化し、飽和脂肪酸は主に不飽和脂肪酸になり、たんぱく質は分解されてアミノ酸に変化すること。これらに加え最も著しい変化は、いろいろなビタミンが合成されること。特にビタミンCは乾燥豆の状態ではほとんど測定できないほど微量だが、もやしになることにより著しく増加する。ビタミンCは熱やアルカリなどで破壊されやすいもの。調理することによって食べられるようになる他の野菜類の場合、どんなに多くビタミンCを含有していてもその破壊は免れないが、もやしは炒めたり、ゆでたりして加熱する場合でも時間がかからず、破壊を最小限にくい止められるので、もやしはビタミンCの供給源として非常に優れた食品である。他の野菜に比べて多量のたんぱく質を含有し、アミノ酸、炭水化物も見劣りしない。たかが「もやし」されど「もやし」。栄養素のつまった、安価なお得野菜といえよう。

 

 

 

猛暑続きで熱中症も心配ですね。

人は1日3Lの水分を摂ってるそう。

水分としては1.5L

食事から1L

その他0.5L

 

80~90%水分でできてるもやしを食べること → 熱中症対策

ちなみに beer.gifは水分にはならないそうですcoldsweats01.gif

こまめに水分をとってくださいね~~coldsweats01.gif

 

 

 

それでは、ステキな1日を~~happy01.gifpaper.gif

ジャンル: グルメ・レシピ,日記 — オリーブ
10:32 AM  コメント (6)



 

 

 

おっはよ~ございま~~すhappy01.gif

 

Ristorante OLIVEHOUSE  今日も元気に開店で~~す

 

ここのところ涼しい朝を迎えてる東京地方です。。。。でも、週末から猛暑になるらしいsun.gif  考えただけでゲンナリしてしまうdespair.gifdespair.gifdespair.gifdespair.gifdespair.gif    いかん キャンセル!キャンセル!!

 

 

今日は新ADセミナーなので サクッと爽やかに行きましょう

 

今日は先日の女子ランチ会の続き『2種のタルタル』のご紹介note.gif(タルタルたって お肌がタルタルじゃないよcoldsweats01.gif

 

 

 



 

卵のタルタルchick.gif

【レシピ】

・ゆで卵    3個

・らっきょう    5個

・パセリ   適宜

・マヨネーズ    大さじ3

・塩、粗挽き黒コショウ

みじん切りにして合わせるだけ~~flair.gif  あっ 粒ますたーどを入れるのを忘れたbleah.gif

 

 

 



 

サーモンのタルタルfish.gif

【レシピ】

・生鮭切身    1切れ(小さかったら2切れ)

・玉ねぎ    中1/2個

・ケッパー    大さじ2

・塩麹    大さじ2くらい

・オリーブ油    大さじ1~2

1.鮭に塩麹を塗し冷蔵庫で1~2晩寝かすsleepy.gif(私は2晩休んでいただきました)

 キッチンペーパー等で塩麹を拭き取り 、レンジ強で2分加熱。(私はシリコンスチーマーを使いましたが、耐熱皿にのせてラップをふんわりかぶせてもOK)

皮と骨を除き粗くほぐす。 

2.玉ねぎはみじん切りにし水にさらして、水気を絞っておく。

3.後は全部混ぜるだけ~~flair.gif

 

 

簡単すぎてごめんなさい~~  でもヤバいくらいwine.gifが進んじゃう~~happy02.gif

 

 

:鮭にはビタミンB1、B2、Dなどが多く含まれています。ビタミンB1は疲労感や倦怠感、食欲不振を和らげるのに有効なので、仕事で疲れた体にはもってこいの栄養素。 ビタミンB2は特に皮に多く含まれており、血圧やコレステロールの値を下げる働きがあるほか、胃腸を温め、消化器系を丈夫にするとも言われています。

ビタミンDはカルシウムの吸収を促進して骨粗鬆症を予防し、筋肉の機能を維持する働きがあります。カルシウムを多く含む乳製品や大豆製品と一緒に調理をすれば、効率よくカルシウムを摂ることができます。他にも粘膜や皮膚の健康を守るビタミンAなど様々なビタミン類が含まれています。
 

それでは、ステキな1日を~~happy01.gifpaper.gif

ジャンル: エステ・スパ,グルメ・レシピ — オリーブ
6:26 AM  コメント (4)