おっはよ〜ございま〜〜す
Patisserie OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
久しぶりの梅雨の晴れ間 朝から青空が眩しい東京地方です。
こんな爽やかな日の話題はコレでしょう!!
今年もやります ゴーヤ普及協会関東支部東京代表オリーブがお届けするゴーヤレシピ2013
オリーブさん 今年はゴーヤでてこないなぁ・・・と思ってたソコのアナタ お待たせしました(誰も待ってません)
今日は2013ゴーヤレシピ第1弾『ゴーヤのケーク・サレ』のご紹介
【レシピ】
・薄力粉 100g
・卵 2個
・牛乳 50cc
・サラダ油 50cc
・ベーキングパウダー 小さじ1
・パルメザンチーズ 大さじ2
・プロセスチーズ 60g 5mm角にカット
・厚切りベーコン 80g 5mm角にカット
・ゴーヤ 1/3本 1cm角にカット
・パプリカ 1/4個 1cm角にカット
・塩麹、こしょう
どこがゴーヤだねん
先日のクグロフ型がつかいたくって 5月8日 ゴーヤの日にUpするつもりでしたがまだ調子が悪くて・・・かなり遅くなっちゃった
おわかりのように 今年もくだらないレシピになると思いますが、どうぞよろしくお付き合いお願いいたします(๑≧౪≦)ペコリ
それでは、ステキな1日を
おっはよ〜ございま〜〜す
Patisserie OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
今日は母の日 みなさまはお母様にプレゼントを贈られましたか?
私は今夜電話をしようと思います。(←贈ってない)
今日は母の日とは全く関係ない『ポップなダブルチョコレート』のご紹介
【レシピ】
・強力粉 200g ココアパウダーと合わせてふるっておく
バナナがいっぽん ありました~
青い南の 空の下ぁ~
こどもが二人で 取りやっこっ
バナナがツルンと とんでった
バナナはどこへ 行ったかなぁ~
バナナン バナナン バナァ~ナ~
おっはよ〜ございま〜〜す
Patisserie OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
タイトルとラインで今日のネタがおわかりの方もきっと多いはず!!(←誰だってわかります)
今日は甘え上手なお友達に「ねぇ ねぇ オリーブさん バナナケーキつくれる」とおねだりされちゃったらしょうがない よっしゃ~~ぁ 久しぶりにバナナケーキつくるかぁとうことで作った『バナナン バナナン バナ~ナ~』(バナナのパウンドケーキ)のご紹介
【レシピ】
・ホットケーキミックス 150g
・卵 大2個
・無塩バター 100g (室温に戻しておく)
・砂糖 40g
・生クリーム 30cc
・完熟バナナ 大2本 (1本はフォークの背などでつぶ、1本は3mm幅にスライスしておく)
作り方はいつものように
1.室温に戻したバターに砂糖を数回に分けて加えながらホイッパーで混ぜる。
2.1に溶きほぐした卵を少量ずつ入れさらに混ぜ合わせる。
3.2に生クリーム、ホットケーキミックス、潰したバナナを入れてざっくりと混ぜ合わせる。
4.型に入れて高いところから落とし空気を抜いてスライスしたバナナを並べグラニュー糖少々をふりかけ 180度に熱したオーブンで30分焼いて出来上がり
写真 失敗しました・・・全然美味しそうじゃありません♪(๑≧♉ฺ≦)テヘッ
(近いうちにリベンジします!!)
でも焼き上がりはバナナの香りとバニラの甘い香りでと~~~ってもHappyな気持ちになりました
おいしく作るコツは・・・・バナナにシュガ^スポットができるまで待つコト!!
バナナはシュガースポット(茶色い斑点)が出た頃が、一番の食べごろとされています。
これは、熟成が進むことで甘味が増すだけでなく免疫力も高まるためと考えられていま
す。つい傷んだと思い捨ててしまいがちですが、あの斑点は栄養の宝庫だったのです。
簡単に幸せになる魔法・・・
もっと簡単なレシピは → https://olivehouse.fuyosaqina-blog.jp/2010/01/25/%e2%98%86%e8%b6%85%e7%b0%a1%e5%8d%98%e3%83%90%e3%83%8a%e3%83%8a%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%ad%e2%98%86/
美香ちゃんにはこっちの方がいいかも!
それでは、ステキな1日を~~
おっはよ〜ございま〜〜す
Patisserie OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
お待たせしました 美穂ちゃん!!
12月のお当番のおやつに作っていったと思ったら「えっ 食べてないよ」と言われ「え~~~っ じゃぁどこに持っていったんだろう!?」と思いながら作った『チョコレト・シフォン』のご紹介
【rシピ】
・卵黄 3個
・卵白 5個
・チョコレート 110g
・牛乳 60cc
・サラダ油 30cc
・砂糖 60g
・薄力粉 55g
・ココアパウダー 15g
・ベーキングパウダー 小さじ1
作り方は基本のシフォン ↓ と同じです。
https://olivehouse.fuyosaqina-blog.jp/2011/04/08/%e2%98%86%e7%b5%b6%e5%93%81%e3%82%b7%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%b3%e2%98%86/
チョコレートを綿棒などで粉々に砕き
湯煎にかけて溶かします。その中に牛乳を入れて混ぜあわせておきます。
これを ↑の2の 水に替えて 卵黄を泡立てた中に加えます。
基本的にはベーキングパウダーを使わずメレンゲの泡で膨らませるのですが、チョコレートなど重い素材を加えると膨らまないのでベーキングパウダーを使いました。
あとよく「お菓子用のチョコレートを使うの?」(←クーベルチュール)とご質問をいただきますが、先日記事にしましたとおり
こちらのチョコを使ってます。
OLIVEHOUSEのレシピのコンセプトは身近な材料で簡単で美味しい!!ですから スーパーで買える材料ばかりです。
どうでしょう 作れそうですか 美穂ちゃん
わからなかったら 次回お手入れの時聞いてくださいね。
それでは、ステキな1日を~~
おっはよ〜ございま〜〜す
Patisserie OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
昨日は午前中の雪が午後には雨に変わり心配してた積雪がなかった東京地方です。
だって成人の日の雪はすごかったもんね~~ 1週間ほど雪が残ってた~~ヽ(´Д`;)ノ
そんな大雪の日に作った、1ヶ月も過ぎて季節感0な、お節リメイク『黒豆のパウンドケーキ』のご紹介
【レシピ】
・薄力粉 100g
・無塩バター 100g
・卵 2個
・ベーキングパウダー 小さじ1/2
・グラニュー糖 70g
・抹茶 大さじ1
・黒豆70g +飾り用15粒くらい
1.室温に戻し柔らかくしたバターに砂糖を加えホイッパーでよく混ぜる。
2.1に溶きほぐした卵を5〜6回に分けてよく混ぜる。
注)少しずつ混ぜてくださいね〜!じゃないと分離します
3.2にふるった薄力粉・BP・抹茶、黒豆を加えざっくり混ぜ合わせる。
4.型に入れて2〜3度空気を抜き、中央に黒豆を並べて180度のオーブンで45分〜60分焼いて出来上がり (30分ほどたったところで アルミホイルをかぶせる)
ほ~~~ら 生地にもしっかり黒豆がはいってるでしょ
お正月に食べようかなと買ってた黒豆、、、お菓子はつくるけど甘いものがニガテな私 やっぱり食べませんでした。
食材を無駄にできないと思いつきで作ったのですが、銀座のドン 荒○マネジャーからも「オリーブちゃん 甘さ控え目でお上品でとっても美味しいわぁ~~」(ご存知の方はあの口調で想像してね)とお褒めの言葉をいただきました
今日はまた暖かくなるようですね 3月下旬の暖かさだって~~
三寒四温、、、どうぞみなさまお体お大切になさってくださいねっ
それでは、ステキな1日を〜〜
おっはよ〜ございま〜〜す
Patisserie OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
今日は 先日のクッキング・レッスンで実習した『美人のためのパンナコッタ』のご紹介
【レシピ】
・生クリーム 240ml
・牛乳 160ml
・グラニュー糖 60g
・板ゼラチン 8g
・穀美人 3袋
<キャラメルソース>
・グラニュー糖 40g
・水 20ml
・生クリーム 40ml
1.板ゼラチンは水につけてもどす。
2.鍋に生クリーム、牛乳、グラニュー糖を入れ沸騰直前まで中火にかける。
3.火を止めてもどした板ゼラチンを加え、溶けるまで静かに混ぜる。
4.ボウルに漉して、氷水で冷やしながらトロミが出るまで混ぜ、トロミが出たら穀美人を入れてよく混ぜて、容器に入れて冷蔵庫で1時間ほど冷やし固める。
<キャラメルソース>
鍋にグラニュー糖、水を入れて火にかけ、キャラメル色になったら生クリームを加え、火からおろし冷ます。
混ぜて固めるだけの超簡単レシピ
レッスンに参加してくれた中1の女子(将来のサキナージュですね)
学校の1分間スピーチで話してくれたそうです!!
「ゴールデン・ウィークにお料理教室に参加しました。
先生は(←私の事 ここ重要)とても優しかったです。
私はパンナコッタを作りました。
オバは50歳をすぎていい年なのに何もしませんでした。
おまけに『パンナコッタは何のこった??』とくだらないオヤジギャグを連発してました」
おばちゃん パンナコッタはコンナ↓コッタ!!∴ゞ(≧ε≦●)ブッ
パンナコッタ:パンナコッタ(Pannacotta)は,酪農の盛んな北イタリア・ピエモンテ州の家庭菓子として生まれた乳製品たっぷりの皆に親しまれているイタリア発祥の洋菓です。
イタリア語で生クリーム(パンナ)を加熱した(コッタ)と言う意味の名前で、生クリームと牛乳と砂糖にバニラビーンズを入れて温めてから、ゼラチンを加えて溶かしてから冷やし固めたデザートです。また卵白を加えてプリンのように蒸し焼きにして仕上げるタイプのものがあります。
それでは、すてきな1日を~~
おっはよ〜ございま〜〜す
Patisserie OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
よーぜふさん記事によると 道東は今 桜のシーズンらしいですね。
私の大スキな桜・・・・桜が咲くずっと前から 桜がさいたらコレ作ろって思っていたんだけど、なかなか時間がなくて作れず、作ってもこれまた時間がなくUp出来なかった。。。。
今日はそんな気合いっぱいで作ったのに季節感0の残念な『桜のシフォン』のご紹介
【レシピ】
・卵黄 3個
・卵白 4個
・薄力粉 70g
・砂糖 65g
・水 45cc
・サラダ油 30cc
・桜の花の塩漬け
・桜の葉↓ 5枚 (桜もちに使うヤツです)
桜の花の塩漬けは1晩水につけて塩分を抜く
桜の葉は水洗いして塩分を抜いてみじん切りにする
作り方はコチラ → ★
桜の葉は 2.で入れて 桜の花は 8.の生地を流し込む前、型の底(焼き上がりは上になる)に おいておきます。
桜の花で見た目から、桜の葉で香りから ステキ女子(←誰)のシフォンになりました
それでは、ステキな1日を〜〜
おっはよ〜ございま〜〜す
Patisserie OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
そろそろネタ切れぢゃねと思ってたそこのアナタ!!(どなた?) まだまだ続いてますよ~~ スコーン開発
今日は「たまにはすっご~~く甘いスコーン作って」のリクエストにお答えして『みんな大スキ チョコスコーン』のご紹介
【レシピ】
・ホットケーキミックス 200g
・無塩バター 50g
・卵 1個
・生クリーム 卵と合わせて 50ml
・グラニュー糖 15g
・板チョコ 1枚
1.板チョコをビニール袋に入れ、麺棒などでボコボコに叩いて細かく砕く。(に自身がある人は で叩いてもいいですよ~)
2.ホットケーキミックスとグラニュー糖を混ぜ、室温で柔らかくしたバターを入れゴムベラできるように混ぜる。
3.2に溶きほぐした卵と生クリーム、1のチョコを混ぜ、ひとまとめにする。
4.麺棒で2cmくらいの厚さにのばし型で抜き、180度のオーブンで20分焼いて出来上がり
実は甘いものがあまり得意ではない私(←ウソのようなホントの話) 今まで食事系スコーンばかし作ってきましたが このチョコスコーン 意外といける
味見で1個のつもりが2個・・・・・
∴ゞ(≧ε≦●)ブッ
それでは、ステキな1日を~~
スコン スコン こいけやスコン
スコン スコン こいけやスコン
(スコーンを作る時はいつもこのフレーズが頭の中をグルグル回っております)
おっはよ〜ございま〜〜す
Patisserie OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
みなさま 「またか」とお思いでしょうが スミマセン またですm(_ _)m
今日はお出かけ用、お持たせ用の『マツコ・スコーン』のご紹介
(マツコ=マツコ・デラックス→デラックスなと言う意味です)
【レシピ】
・ホットケーキミックス 200g
・無塩バター 50g
・卵 1個
・生クリーム 卵と合わせて 50ml
・グラニュー糖 15g
・穀みのり 2袋
1.穀みのりは耐熱容器に水と穀みのりを入れ、レンジで3分加熱し、水気をきる。
2.ホットケーキミックスとグラニュー糖を混ぜ、室温で柔らかくしたバターを入れゴムベラできるように混ぜる。
3.2に溶きほぐした卵と生クリーム、穀みのりを混ぜ、軽く手でこねひとまとめにする。
4.麺棒で2cmくらいの厚さにのばし型で抜き、180度のオーブンで20分焼いて出来上がり
前回とどこが違うの
って?? お出かけ用に 牛乳を卵と生クリームに変えてみました。 ちょっとだけマツコなの
お持たせ用に可愛くラッピング(あまり可愛くない)
予告通りに今日から(今日だけ)銀座で発売で~~~~す
ってラウンジで美顔器・化粧品以外の販売はできないので
受付で「マツコ・デラックス」と合い言葉をおっしゃってくださいね~~
それでは、ステキな1日を~~
スコン スコン こいけやスコン
スコン スコン こいけやスコン
おっはよ〜ございま〜〜す
Patisserie OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
みなさまは覚えてらっしゃるでしょうか
私のハマってるもの……それは「スコーン」
地道に研究開発を進めております
今日は最近のヒット『こーーんなスコーンできちゃっいました』のご紹介
【レシピ】
・ホットケーキミックス 180g………だったかな
・クリームコーン 170g……だったと思う
1.ホットケーキミックスとクリームコーン、塩ひとつまみを混ぜ合わせる。
2.天板にオーブンシートをひき、1を大きめのスプーンですくってのせる。
3.180度のオーブンで20分焼く。
……以上っ
超ーーーっ 簡単 酔っ払ってても作れます 結果、いけてない写真とはっきりしない記憶になりましたが…∴ゞ(≧ε≦●)ブッ
たぶんフライパンでも大丈夫だと思います。
今度すっきりした頭でフライパンで作ってみます
それでは、ステキな1日を〜〜