ゴールデンウイークに突入しましたが、みなさま いかがお過ごしですか
私は何の予定もなく、汚い部屋を掃除でもするか!と考えてたところにメール
「何もなかったら 大倉山でワインでピクニックどう
」
銀座で仲良くしていただいてるOさんからでした
ワインでピクニック
「行く 行くっ
」と即答
横浜市港北区の大倉山公園
![[クローバー]](https://olivehouse.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/clover.gif)
![[くつ]](https://olivehouse.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/shoe.gif)
![[くつ]](https://olivehouse.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/shoe.gif)
丘を登ってランチ
![[レストラン]](https://olivehouse.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/restaurant.gif)
駅前でサラダ、おつまみセット、パンなどを購入して
お約束のワインも
![[ワイングラス]](https://olivehouse.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/wine.gif)
紙コップではなく Oさん自宅からワイングラスを持って来られました 気合い入ってます
![[グー]](https://olivehouse.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/rock.gif)
女子トークではなく、、、やはり話題はサキナの事
休みの日でもサキナモードです
ランチの後は公園名にもなってる大倉記念館へ
大倉氏の私邸だった建物を横浜市が買い上げたそうです。詳しくは、、Oさんコメントに書いてください

私にちなんだ坂も
Oさん宅
![[家]](https://olivehouse.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/house.gif)
見学だけのつもりが一緒に体験する事に!
貴重な、とってもおもしろい体験をさせていただきました。その模様はまた後日。
それでは、みなさま楽しい連休をお過ごしください

![[パー]](https://olivehouse.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/paper.gif)
今朝起きたらいつもより薄暗い
カーテンを開けてみると
予報的中
1日中降り続いてます。明日は都心でも5cmくらい積もるようですね!!このくらいでO(><)Oアタフタしてる関東人雪国の方にしてみれば小雨
のようなもんですね
ごめんなさい
雪だからと言う訳ではありませんが、今日は1日お料理
をしておりました
お会いしたブロガーさんからよく「いつも、あんなに作るの」と言われますが……気がむいた時だけです
∴ゞ(≧ε≦●)ブッ
今日はその「気(お料理する気)」が降りてきました
作りたいと思ってたレシピかなり作りましたよ〜
一人暮らしの私、いくら大食いでも数種類のお料理を1度に食べる事はできません
明日はダーが来ますので、いつもよりたくさん作ってみました。ただ私がお当番なので一人で晩ご飯してもらわなきゃいけません
しかも最近はダーの好きなものではなく、開発レシピ!実験台…マウスです
実験結果は後日ご報告しますね
これから帰宅されるみなさま 足元お気をつけくださいね
2月に入って、今さら新年会でもないのですが…今日は我がグループの新年会
とは、表向きで実は、Upのマネジャーさんの還暦祝い
マネジャーには新年会としか伝えてないのでサプライズです
この2週間いろんな事(イベント)が重なり、器の小さい私はかなりテンパっていました
一見クールに見えるマネジャー、でもいつも言い表せないほどの愛情をかけていただいて、この時期にやるのは大変だとわかってたけど、どうしてもやりたかった
今日の夜、夜景のキレイなお店で感謝を込めて乾杯
喜んでいただけるかな
みなさまはおはぎとぼた餅の違いをご存知ですか
私は知りませんでした〜
今朝の「はなまる」でやってたのですが
違いはなく、春のお彼岸はぼた餅、秋のお彼岸はおはぎと言うのだそうです。
春→牡丹の時期
秋→萩の時期
だからだそうです
え〜〜〜っ オリーブさん知らなかったのぉ
とお思いのみなさま、実は私、本当は甘いものニガテなのです
おはぎ 2年に1個食べるか食べないかです、、、
サキナブログ界の7不思議の1つに入るでしょうか