おっはよ〜ございま〜〜す!!
お(。?o?。)は(。?0?。)よ(。?。?。)う(。?_?。)
Ristorante OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!
今日は コラーゲンたっぷり!『鶏手羽の柚子胡椒焼き』のご紹介♪
【レシピ】
*鶏手羽 6本
*薄口醤油 大さじ2
*酒 大さじ2
*柚子胡椒 小さじ1/2
醤油、酒、柚子胡椒を混ぜ合わせたタレに鶏手羽を15〜20分漬け込む。
それをグリルで焼くだけ、、ただそれだけの超簡単レシピです!!
コラーゲン、、、 説明いらないですよね〜〜!
プルップルお肌の元ですね!! たくさんいただきたいですね♪
では、楽しい連休をお過ごしください〜〜
こんにちは~~!!
ョ◕*)コン…|ョ‿◕*)ニチ…|ョ‿◕*)ワッ❤
Ristorante OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で~~す!
今日はウチで育ててるゴーヤちゃんを使った1品です!!
プランターで育ててるので超ミニサイズです!!( ;゚;ж;゚;)゙;`;:゙;;゚;ブッ
このミニゴーヤを使ってゴーヤの苦味がきいた 苦味ばしった憎いヤツ 『ムー・パッ・バイカパオ』のご紹介♪
ムー・パッ・バイカパオ:豚肉のバジル炒め
パッ=炒める
バイ・カパオ=バジル
【レシピ】
豚挽き肉さんを炒めていき、唐辛子をたっぷり投入後
鶏がらスープの素、塩コショウで下味をつける。
細かく刻んだタマネギ、ゴーヤ(お好みでピーマン、パプリカ、人参他なんでも)を入れ炒める。
味付けオイスターソース、ナンプラー、塩胡椒。
火を止める直前にフレッシュなバジルをパラパラッと入れサッと火を通し、完成です。
こんにちは~~!! ♡ (。◕ω◕)ノ゛。✿.。゜:♫;。+゜㋳㋐。✿.。゜:♫;。+
Bakery OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で~~す!
今日は日曜のブランチにピッタリの
『ピタパンサンド』のご紹介♪
【レシピ】
*強力粉 250g
*オリーブオイル 大さじ1
*ドライイースト 4g
*砂糖 大さじ1弱
*塩 小さじ1
*ぬるま湯 150cc
①ボウルに材料を入れて 混ぜる。
②まとまったら 台に取り出し、捏ねる。 ←パン生地と同じ要領で
③醗酵させる。 (約20分)
④2倍の大きさに膨らんだら ガス抜き、8分割にして 15分くらい ベンチタイムをとる。
⑤麺棒で直径15cmくらいに伸ばす。
⑥210度のオーブンで7~8分焼く。
半分にカットして お好きな具をど~~ぞ!!
写真は「卵と焼肉のサンド」♪

こんにちは~!!゚+.ヾ(๑ŏ⋖⋗ŏ)ノ.+゚.。oO(。゚+.нёllо。゚+.)
Bakery OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で~~す!
すっかり空が高くなってきましたね~~ 秋ですね!!
秋と言えばきのこ!!(きのこ以外にも秋を感じさせるたべものいっぱいありますが、、(*;゚;ж;゚;*)ブッ)
秋の味覚 きのこをドッチャリつかったコレ↓
『きのこと長ねぎのキッシュ~~』のご紹介♪
【材料】
パートプリゼ
*薄力粉 250g
*無塩バター 125g
*塩 2g
*卵黄 1個
*冷水 60ml
フィリング
*長ネギ 1本
*しいたけ 6個
*まいたけ 1袋
*卵 1個
*生クリーム 100ml
*牛乳 40ml
*グリュイエールチーズ 30g
*バター 15g
*塩、胡椒、ガーリックパウダー 各少々
バター、生クリーム等々使って 高カロリーになりますが、 きのこは低カロリー!!ちょっと安心♪
「きのこ類の一般成分は野菜類に似ていますが、食物繊維、ビタミンB類、ビタミンD2、ミネラルなどの栄養素を豊富に含んだ低カロリー食品といえます。きのこ類を食べることで便通が良くなることが確認され、成人病の予防効果もあると考えられます。」
健康のために たくさんいただきたいですね~~!!
ではでは、みなさま ステキな週末をお過ごしください~~
こんにちは~~!
ョ◕*)コン…|ョ‿◕*)ニチ…|ョ‿◕*)ワッ❤
Ristorante OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で~~す!
今日は時間、具材がない時のお助けレシピ 塩昆布を使って『ネギ炒飯 半玉のっけ』のご紹介♪
作り方は 超簡単!!
フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、ご飯1膳を投入~~!
ほぐれたら長ネギ半本、輪切りしたものを加え 更に炒めます。
炒まったら 塩昆布大さじ1、醤油小さじ1、胡椒少々で味付けして出来上がり~~!!
お好みで半熟目玉焼きをトッピングゥ!!
タマゴをつぶして 混ぜ混ぜしながら食べましょう♪
ネギの甘み、昆布の旨み、タマゴのまろややかさが ウマウマですよ!!
トロ~~リ はい、あ~~~~ん!!
塩昆布はそのままたべるだけでなく 調味料としても使えます!!
この炒飯も所要時間わずか 5分!!
忙しいあなたのよき助っ人となること 間違いナシ!!
では、みなさま ステキな週末を~~♪♪
こんにちは~! ΗЁLL0♪ヾ(◕x ◕o)=ε3=ε3=ε3=ε3
Bakery OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で~~す!
もう夏も終わりですね~~。夏のお野菜、オリーブの大好きなものと言えばコレ!!
焼きたてホッカホカ~~の緑のピザ『BITTER MELON de PIZZA』のご紹介♪
具はもちろんですが生地にもゴーヤを練りこみました!!
どんだけ ゴーヤ好きなんだって話なんですけど、、、( ;゚;ж;゚;)゙;`;:゙;;゚;ブッ
チーズもたっぷり トロ~~~リ
はい、あ~~~~~ん!!
ゴーヤの苦味がタバスコ要らずの大人のピザになりました!!
ゴーヤ好きのあなた オススメのピザですよ~~!!
ゴーヤ:ビタミンCが豊富に含まれた野菜です。さらに苦味成分が消化を助け、夏バテ、食欲不振、糖尿病の予防にもつながります。ビタミンAも豊富に含んでいることから、眼精疲労の改善にもつながります。
そろそろ夏の疲れが出てくる頃です。積極的に摂りましょう~~!!
今日もステキな1日になりますように~~
こんにちは~~!!
ョ◕*)コン…|ョ‿◕*)ニチ…|ョ‿◕*)ワッ❤
Ristorante OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で~~す!
数日前に大好きなお友達が亡くなり、ショゲていました。
でも彼女はとっても明るく、場を盛り上げる人。いつまでもメソメソしてたらいけない!と思い 元気が出るものを作りました。
オリーブにとっての元気の元、、、それは ゴーヤ!!
今日はゴーヤを使った『ゴーヤ餃子』のご紹介♪
よく見ないとわかりませんが、餡にゴーヤのみじん切りを混ぜ込みました。
今まで何度も羽付餃子を作ってきましたが、 今回の羽は会心の作!!
薄さ具合、焼き加減、、、満足のいく出来でした。
おいしいものが大好きだった Kちゃん 最後はほとんど食事ができなかったけど、オリーブの作ったゼリーは喉を通るといって何度かオーダーがありました。
今はエンジェルとなって翼を広げ、天国にたどり着いているでしょう。
そして 闘病中話してた食べたいものベスト3 「帝国ホテルのフレンチトースト」「六本木シシリアの薄~~いピザ」「まいせんのポテトサンド」をお腹いっぱ~~い食べているでしょう。。。
Kちゃん 安らかにお休みください。。。
こんにちは~~!
ョ◕*)コン…|ョ‿◕*)ニチ…|ョ‿◕*)ワッ❤
Ristorante OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で~~す!
暑い日が続きますね~!あ、今日はそんなに暑くないですね!?(爆)
先日作った暑い日レシピ第3弾のご紹介です♪(早くしないともうこのテーマでUpできませんね)
今度は和風で 『肉味噌うどん 半玉添え』
【レシピ】
*鶏ひき肉 200g
*たけのこ水煮 100g 粗みじん切り
*長ネギ 1本 粗みじん切り
*しいたけ 2個 粗みじん切り
*しょうが 1かけ みじん切り
合わせ調味料
*味噌 大さじ3
*砂糖 大さじ2
*醤油 大さじ3
*酒 大さじ1
*みりん 大さじ1
*水 50cc
*ゴマ油、水溶き片栗粉
①フライパンにゴマ油を熱して、しょうがを炒める。
②香りがたってきたらネギ、 鶏ひき肉を加え炒める。
③さらにたけのこ、しいたけを加え炒める。
④合わせ調味料を加え、5分ほど煮詰める。
⑤水溶き片栗粉を少しずつ加え、 全体にとろみをつける。
先日の「ジャージャー麺の甜麺醤を味噌に変えただけじゃん!!」というクレームは受付ません!!
( ;゚;ж;゚;)゙;`;:゙;;゚;ブッ
ジャージャー麺は こちら ↓
https://olivehouse.fuyosaqina-blog.jp/wp-admin/post.php?action=edit&post=219
この日は 「稲庭うどん」にかけてみました。稲庭うどんはゆで時間が短くてお忙しいあなた!! とっても便利ですよ~~!! シコシコでおいしいの!!温かくても 冷たくてもおいしいで~~す!!
冷たくひやして 暑い日のお昼にど~~ぞ!!
今日もステキな1日を~~!!
こんにちは~! ΗЁLL0♪ヾ(◕x ◕o)=ε3=ε3=ε3=ε3
Bakery OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で~~す!
今日は暑い日にパンチのきいた『スパイシ~焼きカレーパン』のご紹介♪
カレーパン!?
カレーパン食べたいけれど、高カロリーなのよね~~!!
そんなあなたのために 焼いてみました!!
フワフッワの生地の中から プ~~ンとスパイシーな香り!!
揚げカンを出すためにパン粉をまぶして焼いてます。
カロリーもさほど気にならないし、胸やけもしません!!
暑い夏にピッタリの『焼きカレーパン』、運がよければあなたのお口にも入るかも!? Gラウンジにレッツゴ~~!!
ステキな日曜を~~♪
おはようございます!!
✿お░░は░░✾“ヽ(。◕‿◕。)ノ”✾░░よ░░う░░✿
グルメレポーター オリーブ 今日も元気に突撃です!!
今日はラウンジの近くのレトロでオシャレな中華屋『萬福』のご紹介♪
外観、内装 レトロな洋食屋さんのような趣です。
そして いただいたのは
昔ながらの「中華そば しょうゆ味」
と、「野菜湯麺」
あ、オリーブが一人で2杯食べたんじゃありませんよ~~! メンバーさんと二人できました。
お味は激ウマ、、、、ではありませんでしたが、 まぁまぁかな~~。
天津丼や炒飯もありますよ。ラウンジ情報によると冷やし中華が絶品だそうです~~!
萬福:大正時代屋台からはじめ、昭和4年この地で店舗を構えて以来看板の中華そばは、材料、調理方法、具の配列にいたるまで、一貫して創業当時の味を守り続けています。
東京都中央区銀座2-13-13
03-3541-7210
詳しくはこちらを → https://r.tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13002324/
ステキな週末をお過ごしくださ~い!!