おっはよ〜ございま〜〜す
Ristorante OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
昨日に引き続きなんちゃってパンチェッタを使った『カルボナーラ』のご紹介
失敗です!!∵ゞ(≧ε≦● )プッ 完全に卵が固まってます
【レシピ】
*スパゲッティ 160g
*ベーコン 60g
*卵 2個
*パルメザンチーズ 大さじ3
1.卵を割りよく混ぜ、パルメザンチーズ、粗挽き黒こしょう少々を加え よく混ぜておく。
2.スパゲッティをゆでる。
3.フライパンに油をひかず、ベーコンをカリカリに炒める。
4.3にゆで汁大さじ1〜2を加え、茹で上がったスパゲッティを加え混ぜる。
5.卵液を加え弱火にし、全体を混ぜながら卵に火をとおす
みなさ〜〜ん くれぐれも火の通しすぎには注意してくださ〜〜い
それでは、ステキな1日を〜〜
おっはよ〜ございま〜〜す
Ristorante OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
今日は 昨日のなんちゃってパンチェッタを使った『ゴーヤちゃんぷるぅ』のご紹介
なんてコトはないゴーヤチャンプルなんですが、何の工夫もありません
工夫した点と言えば お豆腐の水切り 2時間ほどして、厚みが半分くらいになりました
いつもは手でほぐすようにグチャグチャにするんですが、今日は包丁で切って先に焼き色をつけてみました。
そしてアジアンスパイス「ニョックマム(ナンプラー)」で 味付けしてます
![[レストラン]](https://olivehouse.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/restaurant.gif)
でも ゴーヤは苦いほうがスキッ






それでは、素敵な休日を〜〜

![[パー]](https://olivehouse.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/paper.gif)
昨日の「パンチェッタ」のレシピに訂正があります!
ラップで包んで3日間放置→
キッチンペーパー、ラップに包む。
毎日キッチンペーパーを替える。
3日たったら出来上がり〜〜
でお願いします。
おっはよ〜ございま〜〜す
Ristorante OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
今日は手作りベーコン『なんちゃってパンチェッタ』のご紹介
豚バラブロックに塩、胡椒をマッサージしながらすり込み、ローズマリーとローリエを添えてラップでピッチリ包みます。 そして3日間放置するだけ
一人でおいし〜〜〜くなってくれます
明日はこの「パンチェッタ」を使ったレシピをご紹介しま〜^す
豚肉の主な栄養成分は、たんぱく質と脂質、ビタミンB1などが特徴ですが、このほかにも、細胞の再生や成長促進、エネルギーの代謝を促すビタミンB2や皮膚や粘膜の健康維持を助ける
ナイアシン、老化やがん化の原因と考えられる有害な活性酸素を除去し、過酸化脂質の生成を防止するビタミンEも豊富に含まれます。
それでは、ステキな週末を〜〜
こんにちは〜〜
グルメレポーターオリーブ 今日も元気に突撃で〜〜す!!
九州食い倒れ紀行第5弾 さぁいよいよ我が故郷熊本の『COCOTIER』のご紹介
熊本市新市街1−4
096−355−8093
熊本新市街の裏路地に黄色と白の壁が何ともミスマッチ。ゴッホの夜のカフェテラス」のよう、、、、行ったことないけど
熊本にしてはオシャレなお店ですラウンジからも徒歩10分弱。席数が少ないので行くときは予約したほうがいいです
「アボガドとマグロのタルタル」 私の大好きな組み合わせです
「白身魚のカルパッチョ」 バジルソースが爽やか
「鮑ときのこのソテー」・・・・だったと思います
「砂肝と季節野菜の・・・・」・・・・覚えておりましぇん
「新じゃがのガレット」・・・・だったかな
どれもこれもおいしかった〜〜・・・・なのに覚えてないのは
そう 2人で2本空けちゃいました、、、、この前にビールを2〜3杯
どんだけ飲むの〜〜
でも 本当においしかった〜〜 熊本に帰ったら必ず行くお店になりそうです
それでは、ステキな1日を〜〜
おっはよ〜ございま〜〜す
Patisserie OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
今日は季節の新たまねぎを使った『新たまねぎのキッシュ』のご紹介
パートプリゼ(パイ生地)は冷凍パイ生地でOKですよ〜〜!!
断面のせてみましたが 何だかわかりましぇ〜〜ん!!∵ゞ(≧ε≦● )プッ
アパレイユ(卵液)
卵 2個
生クリーム 100cc
牛乳 20cc
塩 小さじ1/3強
粗挽き黒胡椒 少々
新たまねぎ(中2個)薄切りをバター大さじ1で中火で炒める。
じっくり炒めたらパイ生地にたまねぎを敷き詰め、チーズ、卵液(アパレイユ)を流し込んで200度で15分、190度で10分焼き上げて出来上がり
新たまねぎ自体にも甘みがありますが、じっくり炒めるとさらに甘みがまします
ワインに合うおつまみになりますよ〜〜
それでは、ステキな1日を〜〜
おっはよ〜ございま〜〜す
グルメレポーター オリーブ 今日も元気に突撃で〜〜す!!
九州食い倒れ紀行第4弾 博多『紅蓉軒』のご紹介
https://ww7.tiki.ne.jp/~koyo-kochans/
こちらは前日飲みに行ったスナックのママご推薦のお店
博多春吉で44年間やってる中華料理店
小さいお店なので目を大きくしてないと見落としそうで
す
まずは お勧めの皿うどん
皿うどんと言えば細いパリパリの麺に餡をかけたものが多いのだけど、ここのは太いチャンポン麺でした この太麺にスープがしみこんでうまいっ
それから お店の看板 酢豚・・・・このお店では昔ながらに「スーパイコ」
中国黒酢のコクのある酸味がいくらでも食べられる
もう一皿 炒飯
パラパラに仕上がり コレもうまい
それぞれ2人前ずつ頼んで(6人で)、一人800円!!
安いっ
舌の肥えた博多モンを納得させる小さな町の小さな名店でした
それでは、連休最終日 今日もステキな1日を〜〜
おっはよ〜ございま〜〜す
Bakery OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
今日はメープルとくるみのベーグル × つけてみそ・かけてみそ コラボの『肉味噌炒めサンド』のご紹介
中の具は
豚ロース薄切り肉、パプリカ、新たまねぎを細切りにして、フライパンで炒め味付けは そうあの「つけてみそ・かけてみそ」です
うんま〜〜い
パンよりご飯に合います 、、、、ご飯止まらなくなりそうで、マジやばです
偉大な名古屋の発明です
それでは、ステキな1日を〜〜
いただきました
名古屋名物「つけてみそ・かけてみそ」
万能みそだれ 食卓に1本・・・・・名古屋の家庭にはこれが常備されてるのでしょうか
おっはよ〜ございま〜〜す
Bakery OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!
今日は『メープルとくるみのベーグル』のご紹介
くるみもたくさん入れました
ベーグル&ベーグルの メープルウォールナッツを再現してみました
オーブンを開けると メープルの甘〜い香りが漂いました
今日 mintさんが銀座にいらっしゃるのでお土産にします
喜んでいただけるかな〜〜
それでは ステキな1日を〜〜