SAQINA BLOG

このブログのHOMEへ サキナブログTOPへ



 

 

バナナがいっぽん ありました~note.gif
青い南の 空の下ぁ~note.gif

こどもが二人で 取りやっこっnote.gif
バナナがツルンと とんでったnote.gif

バナナはどこへ 行ったかなぁ~note.gif
バナナン  バナナン  バナァ~ナ~notes.gif

 

 

おっはよ〜ございま〜〜すhappy01.gif  




Patisserie OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!

 

 

タイトルとラインで今日のネタがおわかりの方もきっと多いはず!!(←誰だってわかりますcoldsweats01.gif

 

今日は甘え上手なお友達に「ねぇ ねぇ オリーブさん バナナケーキつくれるsign02.giflovely.gif」とおねだりされちゃったらしょうがない よっしゃ~~ぁ 久しぶりにバナナケーキつくるかぁsign03.gifとうことで作った『バナナン バナナン バナ~ナbanana.gif(バナナのパウンドケーキ)のご紹介note.gif

 

 

 



 

【レシピ】

・ホットケーキミックス   150g
・卵            大2個 
・無塩バター        100g (室温に戻しておく)
・砂糖           40g
・生クリーム           30cc
・完熟バナナ        大2本   (1本はフォークの背などでつぶ、1本は3mm幅にスライスしておく)

 

作り方はいつものように 

1.室温に戻したバターに砂糖を数回に分けて加えながらホイッパーで混ぜる。

2.1に溶きほぐした卵を少量ずつ入れさらに混ぜ合わせる。

3.2に生クリーム、ホットケーキミックス、潰したバナナを入れてざっくりと混ぜ合わせる。

4.型に入れて高いところから落とし空気を抜いてスライスしたバナナを並べグラニュー糖少々をふりかけ 180度に熱したオーブンで30分焼いて出来上がりflair.gif

 

 

 

 

写真 失敗しました・・・全然美味しそうじゃありません♪(๑≧♉ฺ≦)テヘッ

(近いうちにリベンジします!!)

 

でも焼き上がりはバナナの香りとバニラの甘い香りでと~~~ってもHappyな気持ちになりましたhappy02.gifheart04.gif

 

 

おいしく作るコツは・・・・バナナにシュガ^スポットができるまで待つコト!!

 

 



 

 

バナナはシュガースポット(茶色い斑点)が出た頃が、一番の食べごろとされています。
  これは、熟成が進むことで甘味が増すだけでなく免疫力も高まるためと考えられていま
  す。つい傷んだと思い捨ててしまいがちですが、あの斑点は栄養の宝庫だったのです。

 

 
  簡単に幸せになる魔法・・・

もっと簡単なレシピは → https://olivehouse.fuyosaqina-blog.jp/2010/01/25/%e2%98%86%e8%b6%85%e7%b0%a1%e5%8d%98%e3%83%90%e3%83%8a%e3%83%8a%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%ad%e2%98%86/

 

美香ちゃんにはこっちの方がいいかも!

 

 

それでは、ステキな1日を~~happy01.gifpaper.gif

 

 

ジャンル: グルメ・レシピ,日記 — オリーブ
12:04 PM  コメント (4)



 

 

 

おっはよ〜ございま〜〜す(^_^)
Patisserie OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!


お待たせしました 美穂ちゃん!!

 

 

12月のお当番のおやつに作っていったと思ったら「えっ 食べてないよpout.gif」と言われ「え~~~っ じゃぁどこに持っていったんだろう!?」と思いながら作った『チョコレト・シフォン』のご紹介note.gif

 

 



 

 【rシピ】

・卵黄    3個

・卵白     5個

・チョコレート     110g 

・牛乳     60cc

・サラダ油     30cc

・砂糖     60g

・薄力粉     55g

・ココアパウダー     15g

・ベーキングパウダー     小さじ1

 

作り方は基本のシフォン ↓ と同じです。

https://olivehouse.fuyosaqina-blog.jp/2011/04/08/%e2%98%86%e7%b5%b6%e5%93%81%e3%82%b7%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%b3%e2%98%86/

 

チョコレートを綿棒などで粉々に砕き

湯煎にかけて溶かします。その中に牛乳を入れて混ぜあわせておきます。

 

これを ↑の2の 水に替えて 卵黄を泡立てた中に加えます。

 

 

基本的にはベーキングパウダーを使わずメレンゲの泡で膨らませるのですが、チョコレートなど重い素材を加えると膨らまないのでベーキングパウダーを使いました。

 

 

あとよく「お菓子用のチョコレートを使うの?」(←クーベルチュール)とご質問をいただきますが、先日記事にしましたとおり

 

 

 

 

 

こちらのチョコを使ってます。

OLIVEHOUSEのレシピのコンセプトは身近な材料で簡単で美味しい!!ですから スーパーで買える材料ばかりです。

 

 

 

どうでしょう  作れそうですか 美穂ちゃんsign02.gif
わからなかったら 次回お手入れの時聞いてくださいね。

 

 

 

それでは、ステキな1日を~~happy01.gifpaper.gif

ジャンル: グルメ・レシピ,日記 — オリーブ
7:52 AM  コメント (2)



 

 

おっはよ~ございま~~すhappy01.gif


Ristorante  OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で~~す!!

 

 

 

日曜日フォローにいらっしゃた愛用者さんに 「オリーブさん 最近お料理の記事やってないんですかsign02.gif」とサボってるのがバレバレでしたcoldsweats01.gif

写真も溜まりに溜まっておりますのでがんばってUpしますかgawk.gif

 

 

糖質ダイエットを継続中の私・・・・結果が出てるかおろどうかわかりませんが、がんばっておりますpig.gif 

なので今日はそんなダイエット(になってるかどうかどーーなのよsign02.gif的な)レシピ『ひじきとブロッコリーのスゥイートサラダ』のご紹介note.gif

 

 

 



 

 

 

 

【レシピ】

・ブロッコリー   1株

・ホールコーン缶    100g

・乾燥ひじき    30g  水につけて戻す

・にんにく    1かけ おろす

・しょうが    1かけ おろす

・コンソメスープ  (固形スープ1個に対してお湯カップ1)

 ドレッシング

・オリーブ油    おおさじ3

・レモン果汁    大さじ2

・スィートマスタード (Sinappi)   大さじ1

 

 ・塩、サラダ油、カレー粉

 

1.ブロッコリーは小房に分け、塩を入れた熱湯で茹でる。

2.フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、にんにく、しょうが、カレー粉小さじ1/2を炒める。香がたったらひじきを加え炒め全体に油がまわったら、コンソメスープを加え汁けがなくなるまで炒め煮にし、さます。

3.ボウルにブロッコリー、ひじき、コーンとドレッシングの材料を混ぜ合わせて出来上がりflair.gif

 

 

ひじき:ほかの海藻類同様に、水溶性食物繊維やミネラルを豊富に含むひじきですが、何といってもカルシウムの含有量が特筆もの!であることが栄養的に見たひじきの特徴。一人当たり1回で食するひじき(15g)に含まれるカルシウムの量は、牛乳1杯分に匹敵します。カルシウムが効率よくはたらくためには、マグネシウムが必要とされていますが、ひじきにはカルシウムとマグネシウムがバランスよく含まれています。
 鉄の含有量も海水類の中では1番で、貧血予防に役立ちます。
 U-フコイダンやアルギン酸といった水溶性食物繊維も豊富に含まれ、コレステロール値や血圧、血糖値の低下のほか、がん予防や便秘の予防・改善に効果が期待できます。抗酸化作用が強いカロテンやビタミンB2なども含まれていて、動脈硬化の予防に役立ちます。

 カルシウムを効率よく吸収するためには、たんぱく質やマグネシウム、クエン酸などと一緒に摂るといいです。ですので、ひじきを食べるときは大豆製品や柑橘類(汁でも可)、酢などを使用した料理も一緒に!

 

何かの雑誌で見たレシピをアレンジしましたが サッパリといくらでも食べられる(*´∀`*)・・・って食べ過ぎたら ダイエットになるんでしょうか!!∴ゞ(≧ε≦●)ブッ

 

 

それでは、ステキな1日を~~happy01.gifpaper.gif



 

 

 

なんでしょうかsign02.gif

ジャンル: グルメ・レシピ,メイクアップ,日記 — オリーブ
5:55 AM  コメント (4)



 

 

おっはよ〜ございま〜〜す(^_^)
Ristorante OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!

 

寒い日が続いてますが みなさまお風邪などひかれてませんか??

 

こう寒いと鍋をたべた~~~くなりますが乾燥続きで葉物野菜がお高いwobbly.gif
 

 

今日は鶏手羽と白菜のシンプル鍋が食べたかったのに白菜が高くて断念icon_cry.gif(←ビールに比べると安いです!)  その代わりコラーゲン摂取のために作った『ビーフ(すじ)シチュー』のご紹介note.gif
 

 



 

 【レシピ】

・牛すじ    500g

・玉ねぎ    2個

・にんじん    1本

・じゃがいも    3~4個

・赤ワインwine.gif   カップ2・・・・飲む以外にです!!∴ゞ(≧ε≦●)ブッ

・ローリエ、ビーフシチューのルー、ドミグラスソース、塩、胡椒、スープキューブ他

 

久しぶりに牛すじが手に入ったのでお正月休み最終日 午前中から煮込みました。

まず 牛すじを2度お湯で下茹でし、2度目は流水でキレイに洗います。こうすることで肉の臭みがとれます。

 

そしてお肉を柔らかくするには ちょっとしたコツがあります。

 

クシ形に切った玉ねぎをよく炒めます。よく炒めることで自然の甘みが出ます。

そこに牛すじを加えて炒めます。 

水と赤ワイン、それに酸味のあるフルーツを入れて煮込みます。

(私は1ヶ月前ほどいただいた酸っぱくて硬いキーウィを入れました)

スープキューブとローリエを入れて コトコトspa.gif コトコトspa.gif2時間ほど煮込みます。 

 

そしてキーウィを取り出し、じゃがいも、にんじんを入れ、 市販のシチュールー、ドミグラスソースを入れてさらに1時間ほど煮込んで出来上がりflair.gif
 

何の難しいこともありません。 丁寧に煮込む!! これだけsign03.gif
 

 

トロットロの牛すじ 噛まなくてもお口の中でとろけますよ~~happy02.gif
 

 

これで翌日はプルップルのお肌shine.gifshine.gif  そしてウエスト回りもプルッップルッ!!∴ゞ(≧ε≦●)ブッ

確かなコラーゲン効果ですpig.gif
 

やはり伸びきったウエスト引き締め作戦に突入します

 

 

 

それでは、ステキな1日を~~happy01.gifpaper.gif

ジャンル: グルメ・レシピ,スキンケア — オリーブ
6:19 AM  コメント (2)



 

 

おっはよ〜ございま〜〜す(^_^)


Ristorante OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で〜〜す!!




昨日は七草、みなさまお粥を食べましたか!? 

どんなお粥ですか??

どんなって・・・そりゃ七草よ~~!! って聞こえてきそうですcoldsweats01.gif

 

 

ってことで今日は 今年も七草を食べなかったよ、じゃぁ何食べたのさ!? それはね『鶏粥』のご紹介note.gif

 

 

 



 

【レシピ】

・鶏手羽先    4本

・無洗米    カップ1/2  なければ普通の米を洗わずに使う  

・穀みのり    カップ1/2

・しょうが    1かけ  スライス

・ネギの青い部分   5cm

・水    カップ7

・塩、サラダ油、白髪ネギ

 

1.手羽先は関節で切り離し、手羽中の骨の間に切れ込みを入れる。

 



キッチン鋏でやると簡単hairsalon.gif

 

2.手羽に熱湯をかけ回し臭みをとる。

米と穀みのりを混ぜ合わせサラダ油大さじ1をまぶす。

3.土鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したらしょうが、ネギ、鶏を入れてアクが出てきたらすくってしょうが、ネギを取り出す。

4.3に米を入れて弱火にし(米が踊るくらい)、1時間煮て塩で味を調えて出来上がりflair.gif

 

 ※手羽の先っぽは出汁とりのため食べません。(食べてもいいです)

 

 

お米と穀みのりを同量にしたのでちょっと紫になりました。

 

 

 

七草:七草(ななくさ)は、人日の節句(1月7日)の朝に、7種の野菜が入った粥を食べる風習のこと。

元々の「七草」は秋の七草を指し、小正月1月15日のものは「七種」と書く。この七種も「ななくさ」と読み、一般には7日正月のものを七草と書くなど、現在では元々の意味がわからなくなり、風習だけが形式として残った。これらの事から、人日の風習と小正月の風習が混ざり、1月7日に「七草粥」が食べられるようになったと考えられる。

この7種の野菜を刻んで入れた粥を七草がゆといい、邪気を払い万病を除く占いとして食べる。呪術的な意味ばかりでなく、御節料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能もある。

(Wikipediaより)

 

胃は疲れておりませんが、ウエストが疲れ(伸び)きっておりますcoldsweats01.gif

今日から気持ちもウエストも引き締めようと思いますpig.gif

 

 

 

それでは、ステキな1日を~~happy01.gifpaper.gif

ジャンル: グルメ・レシピ,日記 — オリーブ
6:07 AM  コメント (3)





 

 

おっはよ~ございま~~すhappy01.gif
Ristorante  OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で~~す!!


今日は年末ランチに行った「糖朝」で隣の席で食べてた「酢豚」がどうしても食べたくなった『どうして人の食べてるものは美味しく見えるのかしらの 豚団子の黒酢炒め』のご紹介note.gif
 

 

 



 

 

【レシピ】

・豚ロース薄切り    100g

・たまねぎ    中1個    くし形に切る

・パプリカ    1/2個    縦に薄く切る

・鎮江香酢    大さじ2 (なければ普通の酢でもOK)

・砂糖    大さじ1

・塩    小さじ1/3

・薄力粉

 

 

1.豚肉を1枚ずつ丸める

 

 

 

丸めて手で握って↑ 形を調えて薄力粉を薄くまぶす。

2.フライパンにサラダ油大さじ1を熱し豚肉を炒める。

肉の色が変わったら 玉ねぎ、ぱぷりかを加え炒め合わせる。

3.野菜に火が通ったら 香酢、砂糖、塩を加えて汁気がなくなるまで煮詰めたら出来上がりflair.gif

 

塊肉がなかったから薄切り肉を丸めたら 柔らかく仕上がり結果オーライhappy02.gifscissors.gif

 

 

鎮江香酢:黒酢の一種である。中国においては、「中国地理標志産品」と呼ばれる地域特産ブランドに指定されている。

もち米を発酵させ、酒を作った後、籾殻を加えて攪拌し、酢酸菌をもって酢化させる。籾殻のために変色し、独特の黒色を帯びる。3週間ほどで酢化させたのち、寝かせて熟成させる。熟成は半年から数年かけることもある。このため、通常の酢のような刺激味が少なく、アミノ酸による濃厚な風味があり、香りがよいのが特徴である。

(Wikipediaより)

 

 

 

それでは、ステキな1日を~~happy01.gifpaper.gif

ジャンル: グルメ・レシピ,健康・ダイエット,日記 — オリーブ
7:09 AM  コメント (3)



 

 

 

おっはよ~ございま~~すhappy01.gif


Ristorante  OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で~~す!!

 

2013年OLIVEHOUSE 本日より開店です。

 

heart.gif身近な素材で簡単に美味しいレシピを今年は丁寧に作っていきたいと思いますheart.gif
 

 

今日は以前叉焼を作ったらみんなに「ゆで豚!ゆで豚」といわれたので 今度は焼いて本格的に作ったのに風邪であまり食べれなかった『Roasted Pork Chinoise (中華風叉焼)』のご紹介note.gif(相変わらず長げ~~~よicon_mad.gif

 

 



 

 

【レシピ】

・豚肩ロース肉     800g
【A】
・酒 大さじ4
・紹興酒 大さじ4
・しょうゆ  500ml
・水    500ml
・ねぎ (青い部分) 約5cm
・しょうが (たたいてつぶす) 1かけ
・にんにく (たたいてつぶす) 3かけ
・八角  2個
・花椒   20粒くらい
・赤とうがらし  1本
*または乾燥1本でもよい
・塩

・黒こしょう (粗びき)

・サラダ油
・はちみつ 適量
1.豚肉は塩小さじ1を全体にもみ込んで、約1時間なじませる。たこ糸で端からグルグルと縛って、黒こしょう適量を全体にもみ込む。
 
2.フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、1を入れ、表面にまんべんなく焼き色がつくまで転がしながら焼く。(←ちゃんと焼いてるでしょ!!)
 
3.鍋にたっぷりの湯を沸かし、2を入れてひと煮立ちさせる。そのまま中火で約1時間ゆでる。(←でもやっぱりゆでてるし!!∴ゞ(≧ε≦●)ブッ)

4.つけ汁をつくる。別の鍋に【A】を入れて火にかけてひと煮立ちさせ、深めのバットなどに入れる。
5.3の豚肉を取り出して水けをキッチンペーパーで拭き取って、4に3時間つける。
 
6.5の豚肉を取り出して、キッチンペーパーで汁けをふき取りたこ糸をはずす。はけなどを使ってはちみつを全面に薄くぬり、上から黒こしょう適量をふりかける。180℃のオーブンで5分間、表面を軽く焼いて出来上がりflair.gif
 
 
 
中華のスパイスで本格中華の叉焼ができましたhappy02.gif
 
 
 
手間がかかって難しそうだけど 1つの工程をやって放置すればいいので時間はかかりますが簡単です。
 
丁寧に放置します!!∴ゞ(≧ε≦●)ブッ
 
 
元旦にあまり食べれなかったのでまだ沢山残ってますので 何かにリメイクしてまたご紹介します♪
 
 
 
それでは、ステキな1日を~~happy01.gifpaper.gif

ジャンル: グルメ・レシピ,日記 — オリーブ
10:48 AM  コメント (5)



 

 

おっはよ~ございま~~すhappy01.gif 
 

グルメレポーター オリーブ 今日も元気に突撃で~~す!!
 
 
大掃除もせず昼間から飲んでたツケがまわってきましたcoldsweats01.gif(自業自得です)  いつもに増して早起きして大掃除(←いつもの掃除とも言う)をやってます

 

 

今日はずっと忙しくて疲れた体を調えるため「医食同元」のランチに行った『糖朝』のご紹介note.gif

 

 

 



 

 こちらは「マンゴープリン」で有名な香港のスイーツレストランです。 銀座じゃなくて青山ラウンジから赤坂方向に歩いて5分くらいの所にあります。

 

 何度か行ったことがあるけどいつも行列で諦めてたの。年末で雨の日曜日、流石に昨日はすいてました。

 

 まずは

 

 



 

 

冷たい雨の中を歩いて凍えた体を温めるため 「龜出し紹興酒 燗」

 

 

いただいたのは

 



 

 

「坦々麺セット」noodle.gif

 

ピリ辛の坦々麺じゃなくてゴマの甘みがきいたマイルドなお味

たぶん芝麻醤をたっぷり使ってるんでしょう  是非作ってみたいo(^o^)o

 

本日の小皿

 

 



 

水菜の胡麻サラダ(?)と春巻き・・・春巻きは冷めてて残念!!weep.gif

 

 

デザートは糖朝の代名詞 

 



 

「マンゴープリン」happy02.gifheart04.gifheart04.gif  女子は好きよね~~cake.gif セットのデザートに315円dollar.gif追加でマンゴープリンに替えられます。

 

 

箸置きも

 



 

マンゴープリン!!icon_eek.gif

 

 

慌ただしい年の瀬にちょっぴり贅沢な時間の過ごし方でしたconfident.gif
 

さて、本気で家のことをやるとしますgawk.gifdash.gif
 

 

今年は更新したり、しなかったりかなりマイペースなブログ更新になってしまったにもかかわらずたくさんの方に

ご訪問いただいて心から感謝しています。 ありがとうございます。

 

それでは、みなさまも 幸せに満ち溢れた素晴らしい新年をお迎えください~~happy01.gifpaper.gif
 

 

ジャンル: グルメ・レシピ — オリーブ
9:19 AM  コメント (5)



 

 

 

おっはよ~ございま~~すhappy01.gif
Ristorante  OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で~~す!! 

 

東京も寒い日が続いてます。。。まだ全然大掃除やってません;^^

みなさまは進んでますかsign02.gif
 

てな事言ってるとドラちゃんに怒られそうなのでサッサと更新します。

 

 

今日は先日ラオスの山奥の住人が大絶賛した『サーモンと蕪のカルパッチョ風スゥィ~~トマスタードマリネ』のご紹介note.gif
 

 



 

【レシピ】

・蕪   3個

・たまねぎ   小1個

・スモークサーモン   100g

・スィートマスタード    大さじ1

・小野さんにいただいたゆず    2個 果汁を絞って大さじ2 

・オリーブ油   大さじ3

 ・塩、こしょう

 

1.かぶは茎を5mm残分け、皮つきのままスライスする。 葉は2cmの長さに切る。ビニール袋に入れ塩少々、塩麹小さじ2をふって揉み込み水気が出たらしっかり絞る。

2.たまねぎは縦薄切りにして水にさらす。

スモークサーモンは大きめにちぎる。

3.マリネ液をつくる。 ボウルにゆず果汁と マスタード、塩・こしょう少々を入れ混ぜ合わせ、オリーブ油を少しずつ加え混ぜる。

4.2のたまねぎの水気をきり、スモークサーモンとともに3に加えて混ぜ、5分おく。

5.1のかぶを加えざっくりと混ぜ平たく盛り付けて出来上がりflair.gif
 

 

こちらのマスタードをいただいたので使ってみました。

フィンランドのマスタード 「Sinappi(シナッピ)」です.
1948年にTurkuで生まれた「Turun Sinappi」が特に有名で,フィンランドでマスタードといえば,この「Turun Sinappi」のことを意味しました。

これなしでは生きていけないと公言するフィンランド人もいたほどらしいです。

 

少し甘めのマスタードとゆずの爽やかな酸味が絶妙で、相変わらず写真はおいしそうに撮れないけど とてもおいしかったですdelicious.gifheart04.gif
 

白いwine.gifが進む~~~happy02.gifdash.gif
 

 

 

 

 

それでは、ステキな1日を~~happy01.gifpaper.gif
 

 

 

ジャンル: グルメ・レシピ,日記 — オリーブ
8:39 AM  コメント (3)