おっはよ~ございま~~す
グルメレポーター オリーブ 今日も元気に突撃で~~す!!
可憐なブーケに出迎えられて月初ミーティングをしていただいた後はお腹を満たしましょ!
でも、どこがいいか?・・・・KINぞうさんに伺いました。
今日は、KINぞうさんおススメの 創業大正10年、体に優しい旬の食材を丁寧に仕込んだ『青山 きくまさ』のご紹介
場所はラウンジ と青山ライズスクエアの間を入った2件目のビルノ2階
詳しくはKINぞうさんにお聞きください!!
私は「銀むつの幽庵焼き」
大っきい~~
パパは「あじサラダ丼」
ピカピカ~~
お味噌汁、ごはんはお代わり自由! もちろんお代わりはしませんでした。(えええ~っ ホント)
お店の名前の通り 菊正宗がずらり その他美味しそうな
夜に来たい、大人の女心(←誰?)をくすぐるお店でした‼
それでは、ステキな1日を~~
誰かさんがぁ~ 誰かさんがぁ~~ 誰かさんがぁ~~ 見ぃつけた~~
小っちゃい秋~ 小っちゃい秋~~ 小っちゃい秋ぃ~ 見ぃつけたぁ~~
おっはよ~ございま~~す
Ristorante OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で~~す!!
ドラちゃんに先に歌われてしまいましたが 秋だから歌います
昨日から10月ですね!! いよいよ秋本番!! 食欲の秋冬春夏も本番です(←年中です)
秋になると食べたくなるもの・・・みなさまは何が食べたくなりますか?
私は栗、梨、ぶどう、柿、サツマイモ、かぼちゃ、茄子、サンマ、秋鮭、新米、松茸(願望) ん~~~っ 秋の味覚ぜ~~~んぶ
ってことで今日は秋を感じる(か?)『中華おこわ風炊き込みごはん』のご紹介
(先日の女子ランチ会のごはんです)
【レシピ】
・米 2合
・穀みのり 3袋
・しょうが 1かけ みじん切り
・豚ロース 250g 1.5cm角にきる
・干ししいたけ 3枚 水で戻して1.5cm角にきる
・こしょう、オイスターソース、酒、しょうゆ
・銀杏 30個
・枝豆 適宜
・うずらの卵 10個 茹でておく
1.米は洗ってザルにあげて水を切っておく。(私は無洗米を使いました)
フライパンにサラダ油大さじ1をひき、米と穀みのりを弱火でいためて、表面が少し透明になったら、しょうゆ大さじ1を加えてサッといため、炊飯器の内釜に入れる。
2.サラダ油大さじ2でしょうがをいため、香りが出たら、豚と干しシイタケを加えていため、オイスターソースおおさじ2、砂糖小さじ1、こしょう少々を加えてよく混ぜる。
3.炊飯器の内釜に2を加え、しいたけの戻し汁を加え、2合の目盛りに足りなければ水を足す。
4.炊き上がったら銀杏、枝豆を混ぜて蒸し、うずらの卵を飾って出来上がり
ん~~~っ お代わりっ
また違う炊き込みごはんもつくっちゃおぅ 危険な季節です・・・
銀杏:主成分は、デンプン、糖質、脂質、タンパク質などで、ビタミンはA(カロチン)とCを多く含んでいます。有効成分には、レシチン、アスパラギン酸などがあり、カルシウム、リン、鉄、カリウムなどを含有します。
銀杏には、アルカロイドがあるため、一度にたくさん食べると、嘔吐、消化不良、呼吸困難などの中毒症状をおこす可能性があるので注意しましょう。
それでは、ステキな1日を~~
おっはよ~ございま~~す
Ristorante OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で~~す!!
みなさまのところもサキナージュが届いてると思いますが、今回のサキナージュを見てショックなことがありました
みなさまはお気づきでしょうか
フーズのページがない~~~~っ
そりゃ エステマシンの会社だよ・・・
でも、せっかく作ってくださった商品
こうなったら 無認可栄養部(部員若干4名)ががんばるっきゃないでしょ
ってことでオリーブ栄養部長は今日も行く~~
お呼びとあらば出前ランチも!! 「毎度あり~~~」
今日は9月度女子ランチ会@銀座 『中華鶏の唐揚げ』のご紹介
【レシピ】
・鶏胸肉、もも肉 各1枚
<下味>
・しょうゆ 1/3カップ
・酒 1/3カップ
・ニンニク 2かけ みじん切り
・砂糖 小さじ1
・五香粉 小さじ1
・片栗粉 大さじ5
・穀美人 大さじ5
・揚げ油
1.<下味>の材料を混ぜ、ブツ切りにした鶏を15分漬け込む。
※長く漬け込まない。長く漬けると硬くなります。
2.汁気を拭き、片栗粉と穀美人を混ぜたものをまぶし 180度に熱した油でカラリと揚げて出来上がり
柑橘系を絞って召し上がれ(←小野さんがすだちを持ってきてくださいました)
う~~~~んっ に合う~~~っ
けどラウンジなので飲みませんでした、 家で作ってゴクゴク飲むぞ~~
五香粉:(ごこうふん、ウーシャンフェン(wǔxiāngfěn))は、中国の代表的な混合香辛料。
桂皮(シナモン)、丁香(クローブ)、花椒、小茴(ウイキョウ)、大茴(八角、スターアニス)、陳皮(チンピ)などの粉末をまぜて作られる。
五香粉があればいつもの唐揚げがあっという間に本格中華に早変わり!
試してみてください。
それでは、ステキな1日を~~
おっはよ~ございま~~す
グルメレポーター オリーブ 今日も元気に突撃で~~す!!
何度か記事にしたことがありますが、以前お気に入りだったラウンジの近くのイタリアンに久しぶりにランチをしました。
今日はお気に入りだったのにちょっと残念な『BERNINI』のご紹介
何を食べようかな~~
まずは季節のフルーツを使った特製ジュースが出てきます。「梨とりんごのジュース」
採りたて安孫子野菜のアンティパスト 「 タコのマリネ と大盛り野菜」
安孫子産・・・・こだわりがあるのだろうか
考えすぎてを頼むのを忘れてしまいました”(-“”-)”
「山形黒毛和牛シチュー風 ラグーソーススパゲティー」
「秋ナスとカジキのトマトソーススパゲティー」
オリーブさん 大食らいねっ と思ったそこのアナタ お友達と行ってシェアーしましたよ!!
12時過ぎに行って1時間以上いたのにお店はガラガラ・・・日曜日なのにどうして??
訳は・・・・お店のスタッフの質が落ちてました
ホールの女性は笑顔がないし、たぶん中国人だと思いますがカタコトの日本語で料理の説明がわからない
中国人の方はまだしも(一生懸命なので)、女性スタッフの対応が
これじゃ お客も減るな~~
と、お気に入りだっただけにちょっと残念なランチでした。
(と言っても残さず食べちゃったけどね)
お手入れが下手でも一生懸命ならご購入にいたるけど、接客マナーが悪いのは最悪!ということを肝に銘じ 感動の経験をお届けしようと思いました。
おっはよ~ございま~~す
Ristorante OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で~~す!!
アボカドおいしいですよね。 特に女子には嬉しい食材です。
でも食べごろを見分けるのが難しい・・・みなさまはどうやってますか?
- 皮の色がチョコレート色のものが食べ頃です。緑色の場合は、常温で追熟させます
- 手に持ったとき、吸い付くような弾力があるものが食べ頃です
- ヘタの周りが皮から浮いてきて、取れそうなくらいなものは食べ頃です
この前もまだまだ青いアボカドを買っていて気が付けば軟らかい
今日はそんな急いで食べなきゃいけないアボカドがあったら作ってね、 『アボカドとひじきのサラダ』のご紹介
【レシピ】
・アボカド 1個
・玉ねぎ 1/4個 薄くスライスして水にさらしておく
・ひじき 15g 水で戻しておく
・ミックスビーンズ 1袋(150g)
<ドレッシング>
・塩 小さじ1/3
・こしょう 少々
・ワインビネガー 大さじ1
・オリーブ油 大さじ3
1.アボカドはアボカドは縦半分に切って種を取り果肉を一口大の大きさにスプーンでかき出す。
2.ボウルに塩、こしょう、赤ワインビネガーを入れてよく混ぜ、オリーブ油を加えてさらによく混ぜる。
3.ドレッシングに材料を混ぜて出来上がり
く~~~~っ 白に合う~~
アボカド:森のバターと呼ばれている アボカド。フルーツには珍しく、多くの脂肪分と 栄養素を含んでいます。脂肪分の取りすぎは、成人病の原因になりやすいところですが、アボカドは別。アボカド の脂肪分は不飽和脂肪酸と言い、オレイン酸やリノール酸といった、コレステーロール値を下げる機能があります。この他にも、カリウム、ビタミンE、ビタミンB群、食物繊維などを含み、ギネスブックに世界一栄養価の高い果物と認定されています。その他鉄分、カリウム、葉酸など女性にうれしい成分も多く含まれています。特に抗酸化作用のあるビタミンEは、フルーツから摂取しにくい成分なので、大変貴重です。
それでは、ステキな1日を~~
おっはよ~ございま~~す
Ristorante OLIVEHOUSE 今日も元気に開店で~~す!!
2020年 東京オリンピック招致 おめでとう
オリンピックのことはみなさまが書いてくださると思うので私はゴ一ヤネタを。
全国7800029人のゴーヤファンのみなさま 今年は思いの外活動ができておりません 秋の気配を感じる今日この頃、来年まで会えないのね・・・
今日は来年まで食べ納め、去りゆく夏を惜しんでゴーヤ普及協会関東支部東京代表オリーブがお届けする2013ゴーヤレシピ第4弾『ひじきとゴーヤのチャンプルー』のご紹介
【レシピ】
・豚バラ肉 100g 1口大にカット
・ゴーヤ 1/2本
・乾燥ひじき 10g 水で戻しておく
・卵 1個
・にんにく 1かけ みじん切り
・鶏ガラスープ(顆粒) 小さじ1/2
・オイスターソース 大さじ1
・サラダ油、こしょう
1.ゴーヤは縦半分に切り、種とワタを取り3mmにスライスする。
2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を熱し、溶いた卵をふんわりと混ぜ取り出しておく。
3.フライパンにサラダ油大さじ1をたし、みじん切りしたにんにんくを入れ香りがたったら豚肉を加え炒め、豚肉の色が変わったらゴーヤを加え炒める。
4.ゴーヤが炒まったらひじき、こしょう少々、鶏ガラスープを加え炒める。
5.2分ほど炒めたらオイスターソースを加え混ぜ合わせ、卵を戻して出来上がり
ご飯に合う1品となりました これからの季節危険だ~~
ひじき:ひじきはカルシウムが豊富で牛乳の約12倍!! 約半分が食物繊維でごぼうの約7倍!! 鉄分もたっぷりでレバーの約6倍!!
ひじきは美肌に効果のある栄養素で、皮膚を健康に保つビタミンA、便秘解消に役立つ食物繊維が豊富である。また食物繊維には肥満予防効果もある。鉄分の不足は冷え性・肩や首筋のこり、悪性貧血の原因にもなるのでひじきを 取ることによって解消したい。また、ひじきはカルシウムを豊富に含んでおり、骨粗鬆症の予防にも効果的である
それでは、ステキな1日を~~