オーダーいただいてたクリスマスケーキ🎂は今日の午前で終了‼️ どうにか間に合ってホッと一安心😌
ヤマトさんに発送しにいくと「大変ですね‼︎」と言われるけれどバタバタするけど大変とは思わない。
それはKINぞうさんが記事にしていただいたように私のケーキを待っていてくれる方がいるから。
先日も友人のお宅に遊びに行った際シフォンを手土産にしたら1歳半の王子が目を丸くしてパクパク😋 やっと片言出始めた子に「おいちぃ?」と尋ねると「あ〜〜い」と笑顔で答えてくれる。その笑顔を見ると「おばちゃん また作ってあげるよ〜!」と思えてしまう。
これがどんなに忙しくてもがんばっちゃう原動力かな。
先日の卒業の日のランチのデザート🍰
もちろんみんな大喜び😆
お腹いっぱいでも甘いものは別腹のようでした😆😆😆
みなさま クリスマスはいかがお過ごしでしたでしょうか⁉︎ 楽しく過ごされたことと思います。
私は例年クリスマスケーキの追い込みでクリスマスを楽しむ余裕もなくいつも地味に過ごします🤶
でも 今年は違いましたよーーっ‼️
今年のクリスマスは人生初の
スシローに行ってきました!
前から一度行ってみたかった回転寿司! 仲良しの先生がご飯誘ってくれたのでスシローデビューしました。
まずは お約束のビール
「ご注文の品が到着しました〜」って教えてくれるのね
いろいろ食べたいのでシャリは半分
白子の茶碗蒸し 旨いっっ😋
今日は朝ご飯おじや茶碗半分!
お昼ご飯ナシ!!
と、体調も整えて(すごい意気込み)
はぁ〜っ よく食べたぁ〜‼︎
(一緒に行った先生も オリーブさんがこんなに食べてるの初めて見た😳って驚いたくらい)
アルコール🍺🍺🍺 3種類! お寿司14皿!!
明日もご飯食べれません!
楽しかった😆 美味しかった😋
そのつけはこんな時間にケーキ焼いてます👩🍳
まぁ いちごの香りで満たされた暖かい部屋でちょっとほのぼのとした気分で今年のクリスマスはハッピーでした🥰
バイトで行ってた学校を今日卒業しました。
いつも美味しいランチですが、今日は校長自ら腕を振る舞ってくださいました👩🍳
メインはすき焼き🐮‼️
お肉はなんと銀座の名店「吉澤」のお肉‼︎
(銀座ラウンジの近くです)
まずはお肉とネギを焼き、お塩(六助)とやまわさびで! これが絶品😭 ビール🍺が欲しいっ😋
きのこをいっぱいで割下ですき焼きに!
〆はうどんとおじやを。
写してないけどこの他にもマッシュポテトのコロッケ、牡蠣フライ、大葉梅干しマヨ巻きのアジフライとお腹張り裂けました😋😋😋
もお このランチをいただけないと思うとちょっと寂しいけど、これからも美味しいご飯を多くの方に届けてくださいね❣️
師が走るという12月
ウチの学校の先生方も走りまわってます💨
講師じゃない私も新しいことを始めたので寝る間を惜しんで走りまわってます💨💨💨
そんな中出張キッズイベントで出かけた時の1枚
スカイツリー🗼
東京ならではの風景
スカイツリーもクリスマスカラーにライトアップ🎄🎄
ゆとりを忘れる日々にホッとする時間でした。
いろんなことが重なり、先生も走る師走の忙しさ💨
乗り切るためにパワーをもらいに行ってきました‼️(忙しくても行く時間あるんかい‼︎😅)
クリスマス仕様🎄🎄🎄
まずは朝ご飯
『グラタンホットドッグ』
グラタン感が足りないっ、、、まぁクリスマスメニューなので良しとしましょう!
クリスマスシーズンは
ディスプレイも可愛いっ😍😍😍
そしてお気に入りのカントリーベアジャンボリー🐻もクリスマス仕様
『ジングルベルジャンボリー』になってました。
熊🐻さんのお部屋もクリスマス一色✨✨
出演者の熊さん🐻たちもクリスマスの衣装🤶
クリスマスシーズン何度か行ったことあるけど初めてのような
43年前に(43年前ってあなたいくつ⁉︎😅)カルフォルニアのディズニーでこのカントリーベアジャンボリーを初めて見て1頭1頭の表情の豊かさに感動したのを今もできる‼︎
あの当時から何て言う技術と思ったけど65年前からディズニーは作ってたと言う感動を改めて感じました!
次の日のことを考え15時までの時間だったけど十二分に楽しめた1日でした😆
先週は、今週から始まるキッズイベントのためシュー生地の特訓をしました👩🍳👩🍳👩🍳
同じ大きさになるよう!同じ焼き上がりになるよう!
生地を均一に絞り出す特訓❗️
同じ焼き上がりになるよう特訓❗️
訓練の成果が、、、
わかる⁉️
クロカン•ブッシュ または プロフィットロール
プロフィットロールはたくさんのシューを自分一人でたべるのではなく自分の回りの誰かに美味しい幸せを分け与えよう❣️という意味を含んでるそう。
せちがない世の中 ちょっとほっこりする「いわれ」でした🥰🥰🥰